旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

失礼しちゃうわ

食べ過ぎで体が動かない・・・と言う事にしておこう( ´o`)=з

さておき、えり好みが激しいと言う話

まぁ、飲んだ記録なんですが、ちょっとしたネタで(笑
金曜の夜、ストックの中から順番に飲もうかと

能鷹 特別純米熟成酒 秋いろ(新潟県上越市)
231002_01

精米歩合:55%
日本酒度:+3
アルコール度:17度

やや酸味があって、ちょっとクセのある感じですかね
で、後ろの説明に秋刀魚に合うと書いてあったので
探したんですが・・・まだ早いかな~と言う感じだったので

231002_02

鯵の塩焼きと鯨大和煮で飲んだんですが、割と合いますね
鯨が甘めの味付けなので、どうなか~って感じだったんですが
悪くなかったです
そして、鯵には無反応だったのに・・・

翌日、昨日の続きの前に

231002_03

貰い物のビールがあったので、まずはカキフライで♪

そして

231002_04

鯨ベーコンとサバ味噌ですが、鯨ベーコンはイマイチ合わない
クセのあるもの同士だとダメだったか(汗
そして、サバには合いますね~

「にゃーーーー」
「いや、味噌ですよ?」
「にゃーーーーーーーーーーー」

20230930_190417792

はいはい、あげますよ( ´o`)=з

231002_05
ぷい

一瞥して全く食べなかったです!
だから味噌だって言ったのに、困ったもんです('Д')

上越 ラーメンショップ 福橋店

全て想定内ですよ・・・おそらく多分・・・

さておき、店は違えど味は同じと言う話

スマホで撮影

土曜、車の点検の為、夕方からディーラーへ出かけて問題なく点検も終わり
ご飯は食べて帰ってこいとの指示だったんですが17時位・・・ラーメンの気分だけど
通し営業の所ってなかなか・・・あっ、あそこは入った事がなかったな~

231001_01

と、福橋まで行ってラーメンショップ
17時過ぎ、先客が2組と空いていました

で、発券機で購入して

231001_02

食券を渡して

231001_03

ネギミソラーメン(並)
231001_04

あぁ~小でも良かったか(笑
そんなに濃くない味噌ですが、美味しいスープです
ネギをかき分けてたどり着く麺は太麺でもちもちです
お腹いっぱいになりました

〇ラーメンショップ 福橋店
住所:新潟県上越市福橋675-1
電話:025-544-7385
時間:6時1分~翌2時
休日:無休

上越 かつや 上越店

今更、こんなに降らなくても良いんですけど( ´o`)=з

さておき、期間だけでなく数量もと言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、雨足がかなり強かったのですが
ちょっと食べたい物があったので、

20230928_191541782

久しぶりにかつや

19時過ぎ、ひっきりなしにお客さんが来て賑わっていました
で、メニューから

20230928_191644681

目当ての品があるのを確認して、頼んで

秋の海鮮フライ定食
20230928_192244468

20230928_192252041

20230928_192255517

期間限定、数量限定との事だったので、あって良かった
イカフライ、カキフライ(2個)、エビフライ(2本)のセットですね
カキフライがちょっと揚がりすぎな感じでしたけど、美味しい牡蠣です
カキフライは追加しても良かったかなぁ~

〇かつや 上越店
住所:新潟県上越市春日新田1487
電話:025-531-0870
時間:10時~23時30分
休日:年中無休

上越 CoCo壱番屋 上越アルカディアシティ店

腰が痛い( ´o`)=з

さておき、辛さはマシでと言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、今日はカレー曜日だなと


直ぐ近くにあるココ壱
19時過ぎ、それ程、混んでいなかったですね

20230926_191927386

で、期間限定がまだあったので頼んで

20230926_192051764

まずは、野菜サラダ
20230926_192608094

マッサマンスパイスカレー
20230926_193205892

ご飯は普通、辛さを3辛にしています
そして、トッピングのソーセージ+焼きナスですが
茄子は美味しいですけど、ソーセージはイマイチかな
カレーは、辛さを増したので良い感じでした♪

〇CoCo壱番屋 上越アルカディアシティ店
住所:新潟県上越市藤野新田244-4
電話:025-521-7107
時間:10時30分~22時
休日:無休

上越 七福の湯

「新洋亭」が閉店ですか( ´o`)=з

さておき、メニューが変わってましたのでと言う話

スマホで撮影

仕事上がり、10km程度だと、疲労感はそれほどないですが
流石に筋肉痛はあるので、回復をしようと

20230919_180106280

いつもの七福の湯

17時半過ぎ、そこそこ混んでいました
で、のんびりと温冷浴をして、湯上りは食堂へ

20230919_185001369

夏メニューから秋メニューに変わっていたので、頼んで

秋ナスと豚バラの生姜焼き(単品)
20230919_190219075

うん、普通に生姜焼きだ(笑
しかし、これはご飯のともだな~と思ってはいましたが・・・

もう一品

秋のきのこ天ざる
20230921_190436578

20230921_190440433

うどんと蕎麦が選べて、蕎麦にしています
天ぷらはしし唐、舞茸、しめじ、えのきでした
ちょっと揚がりすぎな感じですが、美味しいきのこです
蕎麦もコシがあって、良い感じです

最後は

20230921_191102270

蕎麦湯を飲んで満足♪

〇七福の湯 上越店
住所:新潟県上越市富岡3468
電話:025-521-4126
時間:9時~24時
休日:無休(設備点検の休日有り)
料金:大人750円(土日祝800円)、小学生以下350円

楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ