旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

上越 インドネパールレストラン スレス

そしてまた女子会か・・・

さておき、予想通りすぎる展開と言う話

スマホで撮影

妹と甥っ子がいた土曜、少し買い物があるとの事で出かけて
お昼はどうすると聞いたら、なんでも良いと言うので・・・
そう言えば、さっそく新しい店になっていたなと、栄町へ
向かって、某焼肉屋さんの横、

230813_01

230813_02

スレスと言うインド料理の店へ
・・・前もインド料理だったから居抜きで使えたんだろうな(笑
12時位、駐車場がほぼ満車で、テーブル席は埋まっていたので
座敷へ通されました
(予想通り、店内の様子は以前と変わっていませんでした)

で、ランチメニューを眺めて

230813_03

230813_04

頼んで・・・

続きを読む

ピンポイントの買い物

ダメージは半分か・・・

さておき、謎は解けそうにないと言う話

スマホで撮影

台風7号の動向が気になるお盆休みですけど、妹が(何故か)
甥っ子だけを連れて帰省
で、家に来て早々、柏崎の博物館へ行きたいと駄々をこねて
母と妹で連れていくと言うので、私はちょっと買い物へ出て
肴もとい魚を買おうと

230812_01

あるるんの海
15時位、かなり混んでいましたが、とりあえず一通り眺めて購入

鯨赤肉
230812_02

金の鯨すじ煮込み
230812_03

この2品は常備しているので、補充

お刺身盛合せ6点盛り
230812_04

赤身、ふくらぎ、サーモン、イカ、甘海老、つぶ貝の6点です
甘海老入りをご所望されたのですが、これしかなかった(笑

宮城県産 うなぎ蒲焼
230812_05

これは私の晩酌用
身厚で美味しいウナギでしたが、タレがイマイチかな・・・

で、野菜はいらないとの事だったんで、帰るか・・・
あっ、そう言えば・・・

続きを読む

上越 七福の湯

お盆は・・・台風以上のものが襲来すると( ´o`)=з

さておき、補給って事ですよと言う話

スマホで撮影

仕事上がり、お盆休み前に疲労回復しておこうかと

20230805_170248377

いつもの七福の湯
18時位、結構、混んでいました

でも、まぁ、温冷浴をして湯上りは食堂へ
思ったよりは、混んでいなかったですね
で、発券機で頼んで

まずは、温玉シーザーサラダ
20230725_184700082

そして、汁なし担々麵
20230726_191619678

・・・温玉がかぶった(汗
ピリ辛で、良い感じなんですが、なんだろう記憶にある味・・・
あっ、麻辣温玉ぶっかけうどんと、麺が違うだけで同じ味付けなんだ(笑

そんな事を感じつつ、口直しにハロハロ マンゴー
20230805_175226444

流石に食べ過ぎたか(汗

〇七福の湯 上越店
住所:新潟県上越市富岡3468
電話:025-521-4126
時間:9時~24時
休日:無休(設備点検の休日有り)
料金:大人750円(土日祝800円)、小学生以下350円

上越 CoCo壱番屋 上越アルカディアシティ店

お盆に直撃するのか・・・

さておき、ある種のトラップと言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、トレーニング前から気になっていたんですが
なんか異様な程、カレーの香りがする・・・カレー曜日だな♪

230810_01

って事で、直ぐそこのココ壱
20時位、先客が1組と空いていました

で、カレーうどんかな~と思っていたんですが、メニューを見たら

230810_02

数量限定とな!?と言う訳で頼んで

まずは、シーザーサラダ
230810_03

THE牛カレー+ビーフカツ
230810_04

ビーフカツカレーが期間限定なんですかね?THE牛カレーとやらも
気になったので、だったらプラスにしようかと(笑
ビーフカツは、柔らかでまさに牛カツって感じの香りで美味しいです♪
牛カレーの牛も良く煮込まれていてトロトロで良い感じでした♪
あっ、辛さはもちろん3辛です( ̄▽ ̄O)

〇CoCo壱番屋 上越アルカディアシティ店
住所:新潟県上越市藤野新田244-4
電話:025-521-7107
時間:10時30分~22時
休日:無休

上越 大戸屋 上越大日店

いつまで続くか、この暑さ( ´o`)=з

さておき、リニュ後初と言う話
 
スマホで撮影

日曜、地区の用事から戻って早々、コ〇リへ連れて行けとのたまう母上
全く出かけるつもりがなかったので、慌てて準備をして色々と都合の
良いウィングマーケットへ向かいつつ、お昼は・・・そう言えば
リニューアルしたんだよな~と一度、通り過ぎて

230808_01

230808_03

大日の大戸屋

12時半位、満席では無いですが、かなり混んでいました
で、前述の通り7月(だったかな?)にリニューアルして

230808_02

フードコート(セルフ)形式にしたそうです
つまり、併設のカレーやさんと同じって事ですな

ともあれ・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ