旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

七夕

年に1度の逢瀬・・・
逢えない悲しさか、久しぶりの喜びか


今夜は七夕、織り姫と彦星が
年に一度、逢う事を許される日
きっと喜びは大きいのでしょう

03211b0d.jpg


子供の頃は短冊に願いを書いて笹に
吊しましたね、どんな願いだったか?
今は願い事が、あの頃よりも沢山ある
だけど・・・・・・・・・・・・書かないよね?

What kind of wish did you write?


CAMERA:Canon EOS Kiss Digital
LENS:SIGMA 28-80mmF3.5-5.6? MINIZOOM MACRO
Data:Mモード、1/80秒、F5.6

出張で訪れる国、台湾・・・・
鬱陶しいのか、夏の風物詩なのか

1d59ec88.jpg

何年もの時間を暗い土の中で過ごし
地上に出てきてもほんの2週間しか
光を浴びる事ができない彼ら・・・・・

67c3f407.jpg

日本でも台湾でも変わる事はない
その光景は夏を彩る一つの風景か
それとも耳障りな騒音なのか・・・・・

It is hard alive in the limited time.


CAMERA:Canon EOS Kiss Digital
LENS:SIGMA 28-80mmF3.5-5.6? MINIZOOM MACRO
Data:Mモード、1/160秒、F10

垣根

出張で訪れる国、台湾・・・・
ここは南国、やはり少し異国

垣根と言われたらどんな物を想像しますか?
日本であれば椿、ツツジ、山茶花等でしょう
さて、台湾では?所変われば品変わる・・・

5ed65ded.jpg


ハイビスカスの垣根をよく見掛けます
さすがは南国!日本なら沖縄位でした
見る事が出来ない光景でしょうね(^_^)

It is the spectacle considered just because it is a warm country.


CAMERA:Canon EOS Kiss Digital
LENS:SIGMA 28-80mmF3.5-5.6? MINIZOOM MACRO
Data:Mモード、1/80秒、F5.6

お昼御飯(05.07.03)

ba639411.jpg

今日はお休みでしたが一人きりなので普段は行かないお店へ行ってみました。牛肉料理のお店(家荘は専門店の意味)です。ホテルの近くに新しくできたんですが、看板を見て分かる通りチェーン店です。いつも混んでるので味は悪く無いだろうと思うのですが、台湾の牛肉料理は少し癖のある物が多い(香辛料を効かせている為)ので、日本人は食べられないって人も大勢います。

8e616f7a.jpg

お昼ですし、あまり重い物はって事で牛肉炒飯(左)と牛肉スープ(右)を頼みました。味は普通かな、やはり香辛料が効いていますがそれほどきつくはなく薄味でしたね。ちなみにスープの上に乗っている葉っぱ(ピントが甘いです)はベトナムミントでした。

32e4734b.jpg

もう一品、お勧めと言われたので麻婆豆腐を頼んでみました。辛い物は大好きなんですが、このお店のは辛い事は辛いですが少々、甘めな感じでした。でも汗をかきながら食べましたけどね(>_<)

あまりにも暑い

出張で訪れる国、台湾・・・・
とにかく暑い、ひたすら暑い

あまりにも暑いから少しでも
涼しげな画像を探してみた・・・・

f2b0e98c.jpg


見つけたのは真冬の北海道
これでは寒すぎなのかな??

It is excitement when it snows like this in Taiwan.


CAMERA:Canon EOS Kiss Digital
LENS:SIGMA 28-80mmF3.5-5.6? MINIZOOM MACRO
Data:Mモード、1/500秒、F13
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ