今日は朝、6時に起きて、6時半から出かけました。まずは紅葉が綺麗だと教えて頂いた、赤山禅院へ。着いたのが7時過ぎという事もありますが、だ?れもいませんでした。昨日までの雑踏がウソのような静けさの中で写真を撮る事ができました。紅葉自体はもう少しって感じでしたが、まぁ満足です。おまけに寒桜も咲いていて、ちょっと得した気分(^_^)
お次はその近くにある鷲森神社。ここは紅葉はまだまだ、と聞いていたのですが・・・なかなかどうして割と紅葉していました。教えてくれたsheerさん、有り難うですm(_ _)m
その後は今日のメインである、比叡山へ。ここがまた・・・とてつもなく広い!さすがは世界遺産!!関係ないか(;?ー?)でも、本当に広いです。車でないと全てを見て回るのはかなりしんどいです。
一通り見て回った後は、ケーブルカーで坂本へ行きました。ここにある旧竹林院の庭園は凄く良かったです(^∀^)今日、見てきた中で一番でしたね。写真はいまいちでしたが・・・ここでは抹茶も頂けるのですが、今回は時間の都合でカット・・・結構、好きなんですがね。



お次はその近くにある鷲森神社。ここは紅葉はまだまだ、と聞いていたのですが・・・なかなかどうして割と紅葉していました。教えてくれたsheerさん、有り難うですm(_ _)m
その後は今日のメインである、比叡山へ。ここがまた・・・とてつもなく広い!さすがは世界遺産!!関係ないか(;?ー?)でも、本当に広いです。車でないと全てを見て回るのはかなりしんどいです。
一通り見て回った後は、ケーブルカーで坂本へ行きました。ここにある旧竹林院の庭園は凄く良かったです(^∀^)今日、見てきた中で一番でしたね。写真はいまいちでしたが・・・ここでは抹茶も頂けるのですが、今回は時間の都合でカット・・・結構、好きなんですがね。

琵琶湖

根元中堂(国宝)

旧竹林院