旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

上越 蒼い月

その賞味期限は・・・ちょっと・・・

さておき、予定は未定であり決定でないと言う話

スマホで撮影

終日、現場対応だった火曜、ランチは辛い物・・・と思っていたんですが
火曜は休みだったと気が付いて

20230314_115814982

予定変更で蒼い月

12時位、先客が1組、後からも1組と割と入っていました

20230314_115954965

20230314_115957231

で、メニューを眺めて頼んで

20230314_120429763

フリードリンクを飲みながら待つ事しばし

くびき牛のステーキ丼
20230314_122003346

20230314_122006307

辛い物は諦めて、肉に変更・・・前夜は豚だからヨシって事で(笑
ちょっと固めですが、胡椒が効いていて美味しい肉です♪
この店は、ご飯も美味しいんですよね~
味噌汁がしょっぱいけど(汗

〇蒼い月
住所:新潟県上越市頸城区榎井361-4
電話:025-543-1161
時間:11時、~15時、18時~22時
休日:月曜(祝日の場合は火曜)

上越 松屋 上越藤野店

黄色くなる時期になりましたか( ´o`)=з

さておき、どこの国の料理ですかと言う話

スマホで撮影

週末が大会なので、ちょっとトレーニングの予定を変えている
仕事上がりのジム上がり、この日は気になった物があったので

20230307_202434009

迷わずに松屋

20時過ぎ、そこそこ混んでいました
で、発券機で目当ての品を注文して、待つ事しばし

ソース焼きかつ丼 並+野菜
20230307_203200989

20230307_203204496

野菜、いらなかったわ(汗
写真を見て思ってはいたんですが、とんかつでは無いんですね
ミラノ風カツレツを参考にしたらしいですが・・・
まぁ、豚肩ロースだから参考なんでしょうね~
(ミラノ風カツレツは、子牛を使った料理のはず)
とんかつでは無いですが、衣が少しついていて、香辛料?ハーブ?的な香りがします
肉も柔らかく、そのまま食べても十分いけますが

20230307_203207460

付随のとんかつソース(中濃かな)をかけると
とんかつ感が出てきますね
最後は、残しておいた目玉焼きで、なんちゃって玉子かけにしました( ̄▽ ̄O)

〇松屋 上越藤野店
住所:新潟県上越市大字藤野新田字上長池245-1
電話:025-527-3008
時間:24時間
休日:無休

上越 あるるん村

車の維持には金がかかるって事ですから・・・

さておき、タイミングが良かった話

スマホで撮影

土曜、午前中から少し買い物に出かけて、晩酌用の肴を買おうと

230312_01

あるるんの海
11時位、割と空いていました

で、一通り眺めて、購入

鯨赤肉
230312_02

まぁ、これは(私の中で)てっぱんです

お刺身盛り合わせ
230312_03

熟成マグロが多かったので、これで呑もうかと購入
熟成まぐろなかおち、カンパチ、甘海老の盛り合わせにしました

貝づくし
230312_04

もう貝の時期だな~と
アワビ、赤貝、ホッキ、つぶ貝ですね
そして、入って直ぐに目について気になった

帆立
230312_05

大きさに目を引かれて購入
北海道のホタテだそうですが、生食もできるとの事でしたが

230312_06

少し火を入れて食べました
甘みが増して、するすると食べられました♪

そして、帰るつもりが・・・

続きを読む

上越 松屋 上越藤野店

日中は上着がいらなくなってきたな・・・

さておき、気分を変えるべきだったかと言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、カレーの気分だったんですが

20230302_194746255

ココでは無く、松屋へ(笑
20時位、そこそこ入っていました

で、目当ての品を発券機で注文して、席にて待つ事しばし

ビーフカレギュウ並+野菜
20230302_195310040

20230302_195313002

そう言えば、松屋のビーフカレーって食べてなかったなと( ̄▽ ̄O)
なかなかスパイシーなカレーですね♪
トッピングで、牛もつけてみましたが、普通に美味しいですね♪

が、この時、店内の放送で期間限定がある事をしる・・・
まぁ、また今度ですな(汗

〇松屋 上越藤野店
住所:新潟県上越市大字藤野新田字上長池245-1
電話:025-527-3008
時間:24時間
休日:無休

上越 富塚食堂

それは分散ではなく、先延ばしと言うのですよ( ´o`)=з

さておき、ご当地グルメと言うやつですねと言う話

スマホで撮影

現場対応が午前中で片付いた水曜、戻る途中でお昼にしよう
と、思っていたんですが、ふと思い出して、ちょっと寄り道
8号線の頚城入り口交差点から、少し入った所に2月に開店した
店があったなと、行ってみました

20230307_113952306

20230307_113957570

以前は、とんかつの店でしたかね、今は富塚食堂と言う店です

12時ちょい前、店の前に駐車場がありますけど、ほぼ満車でした
丁度、カウンターが1席だけ空いていたので、何とか入店
店内、それ程、広くはないのですが、座席は向かい合わせのカウンターが6席、
4人掛けのテーブル席が2つ、小上がりにも席が2つ(4人掛け)と
そこそこ入りますね
厨房がお一人と配膳がお一人の二人で切り盛りしている感じでした

で、メニューを見ると

20230307_114059296

20230307_114102719

北海道のご当地グルメが目白押しと言う感じです

ともあれ頼んで待つ事しばし

ポークケチャップ定食
20230307_120757630

20230307_120735209

ポークソテーが分厚い!でも、柔らかくて美味しいです♪
パスタは、塩味なのかな?薄く感じますが、多めのトマトソースをからめると良い感じ
ご飯も美味しいです

お腹いっぱいになりました( ̄▽ ̄O)
他のメニューも気になるので、また寄ってみます

〇冨塚食堂
住所:新潟県上越市黒井2586−2
電話:090-9433-1672
時間:11時30分~15時、18時~21時
休日:日曜

楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ