旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

上越 松屋 上越藤野店

「人魚」じゃなくて「かっぱ」なんだ・・・

さておき、軽めとはなんぞやと言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、雲行きが怪しかったので

230524_01

近くにしようと、いつもの松屋

20時位、引っ切り無しにお客さんが来ていて混んでいました
で、券売機で何か軽めの・・・あれっ、期間限定なのかなと
気になったので頼んで

肉厚豚生姜焼定食 2枚盛
230524_02

230524_03

230524_04

肉の枚数が4枚まで選べるので、2枚にしたのですが写真と
比べると・・・並べ方の影響か少なく見えますね
でも、肉厚ですし、柔らかく食べ応えがあります
味付けは、ご飯が進む生姜焼きですね♪
マヨネーズ付きですが、正直、いらないかな~と思っていましたけど
七味マヨにしたらいい感じでした(笑

〇松屋 上越藤野店
住所:新潟県上越市大字藤野新田字上長池245-1
電話:025-527-3008
時間:24時間
休日:無休

回復とご機嫌取りと・・・

群馬の事は群馬のメンバーでお願いしますm(_ _)m

さておき、なんか余計に疲れたと言う話

スマホで撮影

日曜、ジムで軽くトレーニングをしてから、疲労回復を兼ねて

230523_01

いつもの七福の湯

14時過ぎ、入り口側の駐車場がいっぱいで、初めて裏手の駐車場へ
いや~暑いから空いていると思ったんですが、アテが外れた(汗
ともあれ、混んでいたのであまり、のんびりとはできませんでしたが
温冷浴をして、湯上りは食堂へ

軽く食べようと、たこ焼き
230523_02

うん、普通に熱々のたこ焼きです

そして、飲み物はコーラフロート
230523_03

フレッシュジュースが無くなっていたので、これにしましたが
たこ焼きにはバッチリ合いますね(笑

そして・・・

続きを読む

上越 さっぽろ

疲労が抜けない・・・

さておき、名は体を表す・・・訳じゃないと言う話

スマホで撮影

いや、まぁ、思い込みって良くないなと言う話です(汗

土曜、買い物に行きたいとのたまう母上、出かけたくはなかったんですが
仕方がないと準備して、お昼は外で食べようと言う事になって・・・
暑かったけど、行ってみたいと思っていたラーメン屋さんがあったので
頸城区と言っても直江津よりですが、

230522_01

230522_02

上吉のさっぽろ

ここ以前から知ってはいたんですが、名前から勝手に味噌ラーメンの
店だと思い込んでいて、実は違うと言う事をつい最近、知りました(汗

12時半位、先客が数組いらして、満席ではなかったですが、賑やかでした

で、メニューを眺めて

230522_03

230522_04

230522_05

230522_06

頼んで・・・

続きを読む

上越 越後秘蔵麺 無尽蔵 なおえつ家

も少し早く言えませんかね( ´o`)=з

さておき、やはり限定に・・・と言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がりに、大会明けなので軽めに走って夕食は
ラーメンの気分だったので、源入へ向かって

230520_01

久しぶりの無尽蔵
19時半過ぎ、先客が3組と空いていました

で、メニューを眺めて

230520_02

230520_03

230520_04

ここは期間限定だなと頼んで

豚骨野菜ちゃんぽん
230520_05

麺が細か太が選べて太麺にしています
キャベツやきくらげ、もやし等の野菜にあさりも入って具だくさんですね
チャーシューが無いのはちょっと寂しいですが、美味しいちゃんぽんです♪

〇越後秘蔵麺 無尽蔵 なおえつ家
住所:新潟県上越市下源入262-1
電話:025-543-8034
時間:11時~22時30分
休日:無休

群馬のお土産

そろそろ体重を減らさなと・・・

さておき、郡馬ネタの最後、お土産の話

*スマホで撮影

美味しい物を買ってこいとのたまう母上・・・
何を買っても美味しいって言わないのだがこの人( ´o`)=з

で、ちょっと考えて、先日、見た番組で懐かしい所へ
行っていたな~と、あそこのあれなら文句はなかろうと
8時半位にホテルをチェックアウトして、雨の中、北上して
吉岡町(と言っても伊香保の手前)にある

20230515_091223906

郡馬まいたけセンター

9時過ぎ、平日と言う事もあるでしょうが、空いていました
(道は混んでいましたけどね)

20230515_092017450

店内、入った瞬間に舞茸の香りが♪
バター醤油焼きでしたが、試食もさせて頂けました

で、買った物は後で載せるとして、この後・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ