旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

少し飲んだ記録

遠出したいと言わないだけマシか・・・

さておき、昔なら一晩だったんだがと言う話

まぁ、軽く飲んだ記録なんですけど、まずは貰い物

八海山 清酒300ml
20230210_200845325

精米歩合:60%
アルコール度数:15.4度
日本酒度:+5
酸度:1.0

うん、八海山だね(笑)と言う感じ、可もなく不可もなし
すっきりとして普通に飲める酒です

なので、あえてクセのある

20230210_200901641

鯨赤肉で飲むと( ̄▽ ̄O)

300mlなんて一瞬で空くので、軽くハイボール

20230210_205917950

セブンで見かける、ハイランドウィスキーのハイボールですが
割と気に入っていて、時々、飲んでます(載せてないだけ)
それよりもつまみに買った

20230210_205646087

チーズ鱈 ハリッサ風が良い感じ♪
思った程、ハリッサのクセが強くないので、日本酒でもいけたな
また買おう( ̄▽ ̄O)

そして、別の日、まいどやで買った

越後姫ものがたり
20230222_201919127

原材料:イチゴ果汁・醸造アルコール・糖類
アルコール度:5%

いや、これは見た目の通り、緩いイチゴジャム甘さ控えめと言うか
甘酸っぱいと言う感じですね
度数が5%なので、カクテルと言うかジュース感覚で飲めます

20230222_202001768

あえて、ポテチにしてみました
・・・これしか無かっただけなんですけどね(汗

群馬に居た頃なら一晩で・・・いや、(あの頃の)半分以下か( ̄▽ ̄O)

色々と予定外・・・

慣れるよりも鍛え直さなきゃ駄目かな( ̄~ ̄

さておき、恒例になっているのか・・・と言う話

祝日の木曜、大会の疲労抜きのんびりしようと思っていたんですが
コーヒー豆が切れていたので、ちょっとだけ直江津で買い物しようと
出かける準備をしていたら
母「ファミマによってきてね」
・・・はいはい、行ってきますよ( ´o`)=з
と言う訳で、最初に少し横道へそれて、ファミリーマートへ

230224_01

ええ、これを買って来いと言われたんですが
・・・ほとんど売り切れでした(汗
まぁ、上越市はファミマが少ないので争奪戦だよね
で、とりあえず、あった物だけ購入

にゃんともおいしいベイクドチーズケーキ
230224_02

去年は、普通のチーズケーキでしたが、今年はベイクドなんですね

mofusand まんまる焼き
230224_03

焼印が4種類で、中にオリジナルシールが入っているんですけど
全9種類・・・アコギと感じるのは狭量なのか( ̄~ ̄

そして本来の目的・・・

続きを読む

上越 松屋 上越藤野店

筋肉痛よりも擦り傷の治りが遅い(汗

さておき、(色んな意味で)食べるなら今と言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、ちょっと揚げ物の気分だったので

20230221_200859746

この日は、松屋の隣の松のやの発券機へ
20時過ぎ、ひっきりなしにお客さんは来ていましたが
混んでいると言う感じでは無かったです

で、前述の通り松のや発券機で頼んで、待つ事しばし

カキフライとじ丼+生野菜
20230221_202105981

20230221_202108888

トンカツと悩んだんですが、ここは久しぶりに牡蠣だなと
なかなか大振りな牡蠣が4個、甘めのタレと相性が良い感じです♪

〇松屋 上越藤野店
住所:新潟県上越市大字藤野新田字上長池245-1
電話:025-527-3008
時間:24時間
休日:無休

発想の転換・・・

荒れるのは天気だけにして欲しいのだが( ´o`)=з

さておき、Newだけど最新ではありませんと言う話

そろそろ、雪も少なくなってきたので、次のハーフ向けに
新しい靴を仕入れようと、前から気になっていた靴を購入
(した途端に雪が降る不思議・・・)

ミズノ WAVE DUEL PRO(ウェーブデュエル プロ)
20230221_210537441

20230221_210614579

新機能を搭載した新世代のスピードシューズ
ソールの波形構造により、クッション性と安定性を
両立させるミズノの基幹機能

らしいのですが、昨年の9月に発売されましたけど、
ちょっと様子をみていたら、今年の1月に次のモデルが
発売されて、一つ古い型になった(笑
まぁ、厳密に言うと最新モデルはシリーズが異なるので
こっちが新しいと言えば新しいのか・・・
高速仕様なので、ハーフ向けだと思っています
(最新モデルは、おそらくフル向け)

で、ちょっと気になる記述があって
「注)※特殊なシューズのため、普段履きとしてはご使用頂けません」
との事なんですが

20230221_210628766

上手く撮れなかったのでHPから拝借

WAVE DUEL PRO

分かりますかね?つま先から接地すると、かかとが浮いた様になります
強制的に、フォアフットになる様なイメージですかね
かかとを着くとつま先がせりあがる感じになるので、確かに普段履きには
不向きと言うか使い難いでしょうね(笑

とりあえず、1~2回、試し履きして3月のハーフで使ってみようと思います


◆2023年参加大会と結果
2023年 1月 3日 柿崎区新春マラソン:済み(約5㎞ 27分30秒)
2023年 2月19日 第23回全日本山岳スノ-シュ-イング・レ-ス in 妙高
:済み(約10㎞ 1時間44分58秒)

2023年 3月19日 新潟ハーフマラソン2023 ハーフ
2023年 5月14日 第49回 安政遠足侍マラソン 関所・坂本宿コース
2023年 6月 4日 第24回 高田城ロードレース ハーフ

続きを読む

フリーズドライの刺身!?

久々に除雪車の音で起こされた( ´o`)=з

さておき、時代は進んでいるんだろうと言う話

災害時の備蓄の話題で、フリーズドライのお餅があると
水に漬けると5秒で柔らかい餅になるそうなんですけど
その会社、北海道にあるヤマニ野口水産と言う会社ですが
名前の通り、水産会社なので気になる物が色々とありました

なので、さっそくポチッとしたら、速攻で届きました(笑

フリーズドライ 本格 タコ刺し
230221_01

これが一番、気になったんですが、乾燥している刺身!?

230221_02

230221_03

水たこをフリーズドライにしている様ですが、水に10分つければ
刺身になると・・・さて、どんな感じなのかな~

他に・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ