旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

飲んだ記録

思わぬ所で影響(被害?)がでていたとは・・・

さておき、減らした方の記録

まぁ、先日、補充したって事は空きができたって事で
つまり、飲んで減らしたと( ̄▽ ̄O)

まずは、妙高で買った

ルレクチェのお酒
230509_01

230509_02

うん、ルレクチェの味でした(笑
野草類も入っているんですが、それ程、感じないですね
割と飲みやすかったです
肴は、まぁ、お気になさらず

そして・・・

続きを読む

上越 新潟 正芳

さっそく現場対応か( ´o`)=з

さておき、食べ方を間違えた?と言う話

スマホで撮影

雨模様のGW最終日、親戚で不幸があって手伝いに行っていた母が
戻ってきて、お昼は食べにでようと言うので、買い物がてら直江津へ
せっかくなので、初めての店にしようと・・・そう言えば、
エルマールの近くの店が、新しくなってたな~と

230508_01

西本町の 新潟 正芳

230508_02

12時位、先客が数組いて賑やかでしたが、満席ではなかったですね
で、この店は

230508_03

スマホで注文用のQRコードを読み込むスタイル
(呼び出しボタンも有り)

で、メニューを・・・

続きを読む

上越 Reir(レイール)

地震の影響が不安だ( ´o`)=з

さておき、見た目で判断してはいけませんと言う話

スマホで撮影

親戚から、吉川区にシフォンケーキの店ができて
買ってみたとお土産で貰ったのが美味しかったので
では、行ってみようと吉川区総合事務所と吉川中学校との
中間位、吉川眼科の第2駐車場脇にある

230507_01

レイールと言う店へ

以前は、何屋さんと言えば良いのか・・・ニュー信濃と
言うお店だったんですが・・・食堂?居酒屋?小料理?
ちょっと説明が難しいです
で、外観はそのままなのでシフォンケーキの店には見えませんね(笑

12時半過ぎ、先客も後客も無し
店内、ニュー信濃を居抜きで利用しているそうです

230507_03

で、飲み物もあって店内飲食も可能との事でしたが他に
行く所があったので

230507_02

ショーケース内のシフォンケーキを購入
シフォンケーキは、くるみ、プレーン、抹茶、オレンジ、ココア、紅茶の6種類
紅茶は既に食べていたので、プレーンとココアを購入

230507_04

230507_05

どちらも柔らかくて美味しいです
プレーンは甘みが強く、ココアは、ほんのりココア風味って感じですかね

尚、紅茶はアールグレイの香りが良かったです
今度は飲み物も頼んでみようかな

〇Reir(レイール)
住所:新潟県上越市吉川区下町1156-1
電話:
時間:11時~17時
休日:不定休

上越 あるるん村

とりあえず、上越市は震度4程度でしたm(_ _)m

と言う事で、でかけるなと言うお告げだったのか・・・と言う話

スマホで撮影

GW真っ只中、出不精になっていたので、日帰り温泉でも行くかと
出かける準備をしていたら地震が起きて、ちょっと待機
まぁ、収まったかと出かけて七福へ行ったら「本日休館」
(後で知ったんですが地震の影響だったそうです)

230506_01

まぁ、仕方ないと買い物だけして帰ろうと、あるるんの海へ

16時過ぎ空いていました、お客も棚も・・・
ともあれ、一通り眺めて購入

刺身盛り合わせ
230506_02

230506_03

鯛、甘海老とマグロ、カンパチ、ホタテの組みあわせでした
鯛と甘海老が美味しかったです♪

鯨すじ煮込み
230506_04

大和煮ならわかるんですが、すじの煮込みは食べた事がないかなと
その内、食べてみます

そして・・・

続きを読む

日本酒の補充

休み明けの作業が怖いな・・・

さておき、少しだけ動き回った話

スマホで撮影

GW真っ只中、何処も混んでいるから出かける気力はなく
のんびりと過ごしていましたが、夜は宅飲みしていたので
日本酒のストックが・・・まぁ、補充すれば良いかと
まずは、歩いていける(行く必要があった)、近所の道の駅へ

230505_01

前に載せた事はありますが、よしかわ杜氏の郷と言う施設ですね
去年だったか、3セクだったのが地元の会社へ譲渡されて民営化?
で良いんですかね、まぁ、経営が変わっていたんですよね
ともあれ、GWは試飲イベントをしているとの事で歩いてきました( ̄▽ ̄O)

で、混んでいたので説明もそこそこに購入

純米吟醸酒 天恵楽 うすにごり(新潟県上越市)
230505_02

230505_03

原料米:五百万石
精米歩合:60%
アルコール度数:16度

完全民営化になって初めての商品、限定400本との事でこれにしました
さて、どんな感じなのかな~

そして・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ