旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

妙高 古流手打ちそば処 こそば亭

休みを取っているので、平穏に過ごしたい( ̄▽ ̄O)

さておき、時期ですからと言う話

スマホで撮影

大会後、11時位だったのでお昼を食べて帰ろうと・・・
そう言えば、帰り道沿いに前から入ってみたいと
思っていた店があったなと、向かって

R292から新保橋の方へ向かって右側にある、こそば亭

231023_01

11時10分位でしたが、既に2組待ち

231023_02

とりあえず、車を止めて車内で待っていたら

231023_03

少し早めにお店を開けてくださいました

で、テーブル席へ座って・・・

続きを読む

第54回 越後妙高コシヒカリマラソン

今日はハーフマラソンでしたσ(・・。)

去年は11月開催だった越後妙高コシヒカリマラソンが
今年は従来通りの10月・・・でも以前は3連休だったと
思うのだが( ̄~ ̄

ともあれ、ゼッケン等々は事前送付

231022_02

なんですが、違和感があるな

231022_03

これ、去年とコースが違うぞ!?
前半が上り基調、後半が下り基調の山型・・・
去年の様に風が強いと大変そうだな~

ともあれ、前日から雨模様で出発時点でも降っていたんですが
まぁ、それ以上に

231022_04

(あそこまで行かないけど)妙高山が白くなっておりました( ´o`)=з

で、順調に運転して、会場の新井総合公園陸上競技場へ7時位には到着

231022_05

231022_06

雨は上がってくれていますけど、水たまりは多いな
まぁ、気にするほどの事はないか・・・

で準備して、走った訳ですが・・・

続きを読む

飲んだ記録

午前中だけでも晴れてくれれば・・・

さておき、まだ早かったかなと言う話

まぁ、飲んだ記録な訳ですが、金曜の帰りがけにスーパーで
秋刀魚を買ったので、開けようかと

秋刀魚と呑む越路乃紅梅 無濾過純米生原酒(新潟県上越市)
20231013_185057490

精米歩合:60%
アルコール度:17度

穏やかな酸味があって、生酒だからでしょうか、ちょっと残る感じですね

で、秋刀魚は仕入れたんですが、その前に

20231013_185214204

20231013_185254589

刺身から入ってみました( ̄▽ ̄O)
真鯛の炙りだったんですが、まぁまぁ合うかな

そして・・・

続きを読む

上越 七福の湯

準備は間に合いそうかな( ´o`)=з

さておき、ご飯のともと言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、大会前なのでごく軽めに調整して
この日はシャワーでは無く、湯船につかろうと

20231016_181410066

いつもの七福の湯

19時半位、割と混んでいました
ともあれ、温冷浴をして、湯上りは食堂へ

メニューを眺めて・・・

20231016_190654433

補給だよね(笑

秋ナスと豚バラの生姜焼き定食
20231016_193204276

20231016_193201609

20231016_193207368

前は単品注文で、これはご飯だよね~と思っていたので
今回は定食にしてみました
甘辛の味付けで、ご飯が進みます♪

〇七福の湯 上越店
住所:新潟県上越市富岡3468
電話:025-521-4126
時間:9時~24時
休日:無休(設備点検の休日有り)
料金:大人750円(土日祝800円)、小学生以下350円

上越 おん.ざ.つのどりてらす

日曜(午前中)の天気が気になる今日この頃( ´o`)=з

さておき、上手く説明できんと言う話

スマホで撮影

日曜、雨模様なので、のんびりと過ごしていたら母が
「日報に、柿崎区に新しい店ができたって」とのたまう
・・・行ってこいと言う訳ですね( ´o`)=з
一応、土地勘のある場所だったので、雨もあがりかけていたので、
お昼を食べてから準備して、お出かけ

8号線から、柿崎小国線(県道25号)に入ってマルカを過ぎた先の信号を
右折して角取の十二神社の裏ての道(代々菊酒造へ抜ける道)へ
と、ここまで書いて地元民にしか分からないかなと思ってしまう・・・

ともあれ少し行くと、右側にお店と言うか

231018_01

普通の家に小さい看板が付いていたので、ここだなと(笑

231018_02

おん.ざ.つのどりてらすと言う店ですが、元々、都内にいらした方で
コロナ禍で地元に戻られて、ご自宅を改装して店を始めたそうです
植物由来の食材を使ったケーキやクッキーがメインで、飲み物の
テイクアウトもしているとの事です

で、店の道向かいに駐車場(4台分)があるのでそちらへ止めて
13時位、先客が一組、後からもお一人、来られていました
入って直ぐがレジで、右横にショーケースがあったので

231018_03

231018_04

先客が会計している内にのんびりと眺めて・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ