日帰りか・・・泊まるか・・・

さておき、小諸の話の続き(最後)

*スマホで撮影

懐古園からの帰り、苺を食べておりますが、当然、小腹は空くので
帰りがけSAでランチにしようと

20220514_130931679

東部湯の丸SA(下り)へ

13時位、時間帯が良かったのか、空いていました
で、軽く麺かなと思っていたら、(ほぼ)全員、麺になった(笑

醬油ラーメン
20220514_131725031

姪っ子が食べましたけど、普通との事

味噌ラーメン+ミニカレーライス
20220514_131843478

なぜか母と妹でシェア
普通に味噌ラーメンで、普通にカレーライスとの事

舞茸天ぷら蕎麦
20220514_131835680

私ですが、まぁ、せっかくなので蕎麦にして、舞茸なんぞを
舞茸、香りは良いのですが、触感がイマイチかな
蕎麦は、思ったよりコシが強く、それなりに香りもありました

お昼を食べて、せっかくなのでショッピングコーナーを散策

中途半端な時間(13時半位)のせいか、売り切れの品が多かったですね
ともあれ、気になった物を購入

峠の古木
20220514_163259570

第26回全国菓子大博覧会 橘花榮光章受賞らしんですが、それがそれ程の
賞なのか、申し訳ないですが知りません(汗
信州の峠越えの目印として、そびえていた大きな古木をイメージしたとの事
黒糖とくるみの組み合わせは珍しいかな

荻原養蜂園 コームハニー
20220514_163225875

1個1500円でしたが、アカシアと百花を1つずつ
昔々、某G県のN市でお土産に買ったコームハニーを、一瞬で食べられて
私が一口も食べられなかった事がありまして、悔しさを忘れていないので
自分用に購入(笑
百花は、ちょっとクセのある感じですね
アカシアの方が、好みです♪