日曜は、2年ぶりに妙高でスノーシューイングσ(・・。)
と言う訳で結果です
スマホで撮影
なんですが、前日受け付けをする為に土曜も妙高へ

会場の妙高スポーツ広場ですが

道沿いはそれ程、雪が多くないと思ったんですけど
割とと言うか、スキー場辺りは多かったです
ともあれ、受付を済ませて

まぁ、ゼッケンを受け取っただけですが、翌日が大会本番
前述の通り、6時半位に家を出て2日連続で妙高へ
しかし、日曜は

ずっと雨模様だったので、事務棟で待機しておりました(汗
ともあれ、レースはあったので結果は・・・


約10㎞:1時間44分58秒
速報記録は無いので、自分の計測結果です
そして、走り終わった後は、閉会式はなく、いつもの炊き出し

の、カレーだけじゃなく、たこ焼きと焼き芋がありました
・・・正直、焼き芋は走った後ではきつい(汗
と言う訳で結果です
スマホで撮影
なんですが、前日受け付けをする為に土曜も妙高へ

会場の妙高スポーツ広場ですが

道沿いはそれ程、雪が多くないと思ったんですけど
割とと言うか、スキー場辺りは多かったです
ともあれ、受付を済ませて

まぁ、ゼッケンを受け取っただけですが、翌日が大会本番
前述の通り、6時半位に家を出て2日連続で妙高へ
しかし、日曜は

ずっと雨模様だったので、事務棟で待機しておりました(汗
ともあれ、レースはあったので結果は・・・


約10㎞:1時間44分58秒
速報記録は無いので、自分の計測結果です
山へ入る前の序盤(5㎞位)は順調でしたが、山に入ってからは
登りがほぼ歩き、下りは足が追い付かず転んでばかり(汗
とにかく雪が重くて足を取られました
やはり山でのトレーニングもしなきゃ駄目だな~
そして、走り終わった後は、閉会式はなく、いつもの炊き出し

の、カレーだけじゃなく、たこ焼きと焼き芋がありました
・・・正直、焼き芋は走った後ではきつい(汗
そんなこんなで、今日は朝から筋肉痛です( ´o`)=з
◆2023年参加大会と結果
2023年 1月 3日 柿崎区新春マラソン:済み(約5㎞ 27分30秒)
2023年 2月19日 第23回全日本山岳スノ-シュ-イング・レ-ス in 妙高:済み(約10㎞ 1時間44分58秒)
2023年 3月19日 新潟ハーフマラソン2023 ハーフ
2023年 5月14日 第49回 安政遠足侍マラソン 関所・坂本宿コース
2023年 6月 4日 第24回 高田城ロードレース ハーフ