久々に除雪車の音で起こされた( ´o`)=з
さておき、時代は進んでいるんだろうと言う話
災害時の備蓄の話題で、フリーズドライのお餅があると
水に漬けると5秒で柔らかい餅になるそうなんですけど
その会社、北海道にあるヤマニ野口水産と言う会社ですが
名前の通り、水産会社なので気になる物が色々とありました
なので、さっそくポチッとしたら、速攻で届きました(笑
フリーズドライ 本格 タコ刺し
水たこをフリーズドライにしている様ですが、水に10分つければ
刺身になると・・・さて、どんな感じなのかな~
他に・・・
コンフィ、甘露煮

ホタテとにしんのコンフィ、甘露煮です
コンフィって、肉料理のイメージが強かったんですけど、魚介もあるんですね
*気になって調べたら、油に漬けた保存食の事らしく、フルーツもあるんだとか
北海産 鮭とば、鮭節

鮭とばは、まぁ、鉄板でしょうが、鮭節は珍しいなと買ってみました
この状態でも、鮭の良い香りがします
ホッケ ほっけ 燻製


キャンプやアウトドア向けだそうで、焚き火で炙るイメージらしいです
まぁ、燗をつけつつ炙ってみましょうか
とりあえず、週末に食べてみようかと思っています( ̄▽ ̄O)