台湾出張から帰ってきて初めての土曜日、天気もよかったので前から行って見たいと思っていた冬の吹割の滝へ行ってみました。夏には行った事がありますが、冬は凍ると聞いているので違った写真が撮れるかなと軽い気持ちで・・・吹割の滝の詳しいことについてはHPに書いていますのでこちらでは割愛します。
車に荷物を積んで寮を11時位に出発。前橋ICから関越道を北上するんですが・・・赤城?沼田間で渋滞。幸先が悪いなぁ?と思っていると沼田ICを降りてR120号が昨日までの雪で道はガタガタ。走りにくいったらないですね。予定よりも大幅に遅れて吹割の滝の近くに着いたのは13時を過ぎていました。まずはご飯を食べようと近くの食堂へ。

cac282d1.jpg

つくし


お座敷しかない割と広いお店でした。ここまで来たので普段、食べないものを食べようと岩魚定食を頼みました。岩魚の塩焼きと刺身がつくのですが、残念ながらこの日は刺身が出来ないとの事で塩焼きとフライにしてもらいました。

107e21aa.jpg

岩魚定食


岩魚の塩焼き、フライ(本来は刺身)、香の物、おひたし、ミニうどんがついて2000円。ちと高いですが味は良かったです。ただ、岩魚のフライはそれほど美味しいと思えなかったですね。食事が終わって会計の時にお店の人に「写真を撮りにきたの?」って聞かれたんで「はい」と答えたら、「昨日までの雪でもしかしたら近づけないかもしれないよ」と言われました・・・ここまで来たのでだめもとで行って見ることにしました。

入り口から細い階段を下りていくんですが・・・確かに雪が多くてかなり歩きにくいです。ただ、私の前にも来ている方がいるようで足跡はついていました。とりあえずいけるのかなぁと思って歩いていくと・・・

9f3b0b88.jpg

こんな感じでした


前の方に人影が!雪の中を一生懸命歩いている方がいらっしゃいました。その前にも道ができていますので、きっと行けるんだなと!前の方の道を辿りながら吹割の滝へ。普段ですと側道を歩いている時から滝の音が聞こえるんですが、まったく聞こえてきません!それも当然で滝が殆ど凍りついていました。

431bb1f6.jpg

吹割の滝から上流方向を


夏に来た時は豪快に水しぶきをあげていた滝が凍り付いている様はなんとも言えず綺麗でした。夏とは違って観光客が全然、いないのでのんびりと写真を・・・と言いたい所ですがかなり寒いので一気に撮りまくりました。

4dd5bd6b.jpg

滝つぼ


夏ですと係り員さんがいて滝つぼをのぞけるくらいまでは近づけないのですが、誰もいませんし出来るだけ近づいて撮影してみました。凍りついた滝つぼ・・・実に神秘的な感じがしました。吹割の滝の下流には鱒飛の滝と言う滝もあるのですが、そちらはさらに雪が多く断念しました。しかし、私の他にもお二人ほど写真を撮られている方がいましたが、かなりの重装備!自分の格好が少し恥ずかしくなりました。
なめていた訳ではありませんが、冬の滝を撮る時はもう少しきちんと準備をしよう!とびしょ濡れになりながら痛感しました。