中国江蘇省昆山市へ出張中です
今日は休みですが、あいにくと小雨の降る天気なので
あまり出かけずにホテルでおとなしくしています
でも、写真は撮りたかったので久しぶりに昆山の
町並みを撮ってみました
CAMERA:Canon EOS 30D
LENS:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
ホテルの近くの展示場で催しをしていました

左奥に見えるのが私の泊まっているホテルです
どうやら、家具展を開催していたようです
時折、雨が強く降る中で、見かけた物を撮ってみました
他には・・・・・

普通の通りです。あまり中国って感じはしないですかね
でも、一歩、路地に入ると


中国っぽい感じがしますかね
台湾に比べると道は広いですが、往来が激しいのと
道の脇に自転車や車が止められていて狭く感じます
ここ、昆山市は川が多いのですが

川沿いの建物です
で、今日は雨だったので

大人には嫌な雨も子供には遊び道具でしょうか
モノクロモードも試してみました

雨に濡れた歩道です

バス待ちの列はいつもより長い気がしました
そして、おまけです。中国に来てまで・・・・

この写真の意味が分かる人は台湾通です(笑)
中歴(牛のマークの下)と言うのは台湾の都市の名前で
私が良く出張する所です。この、チェーン店も良く
見かけますし、入った事もあります。
*以前の写真:休日の事「昆山市(中国)を歩く」
今日は休みですが、あいにくと小雨の降る天気なので
あまり出かけずにホテルでおとなしくしています
でも、写真は撮りたかったので久しぶりに昆山の
町並みを撮ってみました
CAMERA:Canon EOS 30D
LENS:SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC
ホテルの近くの展示場で催しをしていました

左奥に見えるのが私の泊まっているホテルです
どうやら、家具展を開催していたようです
時折、雨が強く降る中で、見かけた物を撮ってみました
他には・・・・・

普通の通りです。あまり中国って感じはしないですかね
でも、一歩、路地に入ると


中国っぽい感じがしますかね
台湾に比べると道は広いですが、往来が激しいのと
道の脇に自転車や車が止められていて狭く感じます
ここ、昆山市は川が多いのですが

川沿いの建物です
で、今日は雨だったので

大人には嫌な雨も子供には遊び道具でしょうか
モノクロモードも試してみました

雨に濡れた歩道です

バス待ちの列はいつもより長い気がしました
そして、おまけです。中国に来てまで・・・・

この写真の意味が分かる人は台湾通です(笑)
中歴(牛のマークの下)と言うのは台湾の都市の名前で
私が良く出張する所です。この、チェーン店も良く
見かけますし、入った事もあります。
*以前の写真:休日の事「昆山市(中国)を歩く」