怠い・・・さすがに疲労のピークか(汗
いや、フルマラソンに向けた練習の疲れですので( ̄▽ ̄O)
さておき、土曜の夜の続き
CAMERA:Canon IXY 32S
七の後、旭町の3階へKOKOROです
20時ちょっと前で、カウンターが満席(@_@)
マスター「テーブルで良い?」
ママ 「あれっ、前にもこんな事が・・・」
私 「これがデジャブですか!?」
なんて、冗談を言ってたんですが、さらにお一人入店
マスター「ごめん、相席でも良い?って言うか知り合いだよね?」
私 「いや、初めてですよ」
男性「うん、初めて」
マスター「えぇ~」
と、マスターが驚かれたのも無理は無く、お話したんですが、行く店がことごとく
重なっていたんですよね~何で、これまでお会いした事がなかったのか( ̄~ ̄
ともあれ、お通し
頼んだのは・・・
1杯目、信州亀齢(長野)

おぉ~これを置くとは( ̄▽ ̄O)
甘めですが、最初に飲むには丁度、良いお酒です
2杯目、モダン仙禽(栃木)

旨味のある、美味しいお酒ですね
あっ、分かるかと思いますが、カウンターへ移っております
お通しが無くなったので、りゅうきゅう

3杯目、大倉 無濾過生貯蔵(奈良)

ちょっと、重めな感じで、飲み応えのある酒です
会計は、2800円でした
で、会計時の会話で
マスター「ハルヒル(榛名のヒルクライム)でるんだっけ?」
私 「いや、ヒルクライムはやらないです」
ママ「走る専門だもんね~」
マスター「1周年の話、したっけ?」
私 「5月くらいに何処かでイベントするとは聞きましたけど」
マスター「5/21(ハルヒルの日)に、会場を借りてする事に」
と言う訳で、詳細はうろ覚えなので、その内、確認しますが、
申し込みはしておきましたσ(・・。)
そして、この後いつも通りの場所へ・・・
○銘酒SALON KOKORO
住所:群馬県高崎市旭町37-6 アーキビル3F
電話:027-326-8886
時間:18時~23時
休日:日曜、第3月曜は連休
おっ、参加されるんですね~では、当日(笑
そうそう、料理を提供してくださる所が、暫く行っていないお店ばかりで・・・少々、怖い気もします(汗