旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

・バー

高崎 ASLI(アスリ)

まぁ、でも、4月でも良いのか・・・

さておき昨日の記事の続き、そして縁は巡るって話

CAMERA:Canon IXY 32S


KOKOROの後、まぁ、いつも通りですが、


210303_01

久しぶりのASLI

時短要請期間中は、1ヶ月半、休業されていたそうです

20時半位、先客はおらず後からお一人、来られましたが・・・

マスター「おっ、久しぶり」
私 「久しぶりに来たら、コロナ対策ですか」
マスター「そうなんだよね~」

カウンターにアクリルの板が置かれていました

210303_02

おつまみ

そして、今宵はキープボトルは飲まず、贅沢にも2杯♪

1杯目、オクトモア 10.3
210303_04

フルーティですね~最初に飲むには、良い感じ♪

そして、飲んでいる最中に、お一人・・・

男性「あっ、お久しぶりです」
私 「あぁ~どうも」

さっき、KOKOROで話題になった方が来られました
(日本人なら誰もがお世話になっている、超大手企業の方ですと言えば、伝わるかな)

男性「上越市の店も、もっと行ってくださいよ~」

行きたいのはやまやまですが、飲み歩くのは難しいんですよね~

ともあれ、

2杯目、オクトモア 11.1
210303_05

あぁ~オクトモアだなって感じで、がつんときました♪

ここまでにして、会計は9000円でした

そして、部屋に戻りましたとさ


○ASLI(アスリ)
住所:高崎市通町135
電話:027-3255415
時間:19時~27時
休日:日曜日
ブログ:http://blog.livedoor.jp/funky_dog3/

高崎 ASLI(アスリ)

連続アップ4
(夕方に、飲食ネタじゃ無い記事をアップ予定)

さっきの記事の続き、今月3本目って話

CAMERA:Canon IXY 32S


KOKOROの後、まぁ、いつも通りですが、

201231_30

通町の裏路地へ戻って、ASLI


21時半位、先客がお一人と静かでした


マスター「いらっしゃい」

私 「何とか今年最後に」

マスター「いきなりいく?」


いや、それは後として、おつまみ

201231_31

まずは、キープボトル(カナディアンクラブ)

201231_32

そして、飲んでいなかった1本


Octomore 10yo 2020 / オクトモア 10年 2020
201231_33

フェノール値は208PPMで、度数は54.3%との事

2008年収穫の大麦を2009年に蒸留、合計77の樽を複雑に組み合わせて作られ

主にアメリカンウイスキー樽熟成との事

(ジムビーム、ヘヴン・ヒル、バッファロー・トレース、ジャック ダニエル)

世界限定12,000本の販売だそうです

う~ん、確かにピーティではありますが、度数が低いからなのか、

フルーティで飲みやすい感じですね
11シリーズの中では、11.1が一番、好みですね(まぁ、万人向けでは無いですが)


ここまでにして、会計は6000円でした


部屋に戻りましたとさ

○ASLI(アスリ)
住所:高崎市通町135
電話:027-3255415
時間:19時~27時
休日:日曜日
ブログ:http://blog.livedoor.jp/funky_dog3/

高崎 ASLI(アスリ)

今夜は、載せられない所に挨拶へ行ってきますm(_ _)m

さておき、昨日の記事の続き、今月2本目って話

CAMERA:Canon IXY 32S


和が家の後、お呼ばれした気がするので、

201220_01

通町の裏路地へワープして、ASLI


21時過ぎ、誰もおらz

マスター「おっ、きたね」

私 「呼ばれましたからね」

マスター「しかも、2本」

私 「とりあえず、1本、片付けないと」

マスター「笑」


201220_02

と言うのは、後で、まずはおつまみ
201220_04

最初は、キープボトル(カナディアンクラブ)


そして、この日の目的


Octomore 11.3 IslayBarley / オクトモア 11.3 アイラ・バーレイ
201220_05

世界限定1万8000本の販売

フェノール値が194PPMで、度数は61.7%

経験上、3が最も度数が高く、ピーティかつフルーティなんですが、

もう、香りがオクトモア♪

1と同様、全期間ファーストフィルのアメリカンオーク樽で熟成との事ですが、

唯一の違いは、バッファロートレースが加わっている事ですけど、

その影響かな~フルーティなんですが、ちょっと重い感じです
度数が高い事もありますが、3としては、少し飲みにくい感じかな

ここまでにして、会計は6500円でした


そして、10年熟成は年内最後の楽しみで( ̄▽ ̄O)


ともあれ、(少しだけ寄り道して)部屋に戻りましたとさ

○ASLI(アスリ)
住所:高崎市通町135
電話:027-3255415
時間:19時~27時
休日:日曜日
ブログ:http://blog.livedoor.jp/funky_dog3/

喫茶&BAR ねこだま

筋肉がついたと思っておこう・・・

さておき、昨日の記事の続き

CAMERA:Canon IXY 32S

しもだの後、電気が点いているのは分かっていたので

201214_01

向かいの、ねこだま

20時位、先客が1組(4名)、丁度、カラオケを歌い始めた感じでした

ママ「久しぶりじゃないの」
私 「久しぶりで恐縮ですが、1月1日付で新潟へ転勤になりました」
ママ「あら」
マスター「そうなのかい」

一応、説明はしましたが、割愛

飲み物は、知多ハイボール
201214_02

おつまみ
201214_03

具沢山のトマトスープですね

ママ「こう言うのもあるよ」

201214_04

うまい棒、久しぶりに食べましたが、ハイボールにも良いですね( ̄▽ ̄O)

何か軽めに炒めてくださいとお願いして、肉野菜炒め
201214_05

飲み物を、ウーロンハイに変更
201214_06

ここまでにして、ハイボールは2杯、飲んでいて会計は2800円でした

尚、先客のカラオケ、懐かしのアニソンを連発されてました( ̄▽ ̄O)

で、部屋に戻りましたとさ

〇喫茶&BAR ねこだま
住所:群馬県高崎市通町140-14 のら猫ビル 2F
電話:027-388-1554
時間:18時~24時
休日:水曜

高崎 ASLI(アスリ)

今月は3本になるのか・・・

さておき(いや、さておいてないか)、昨日の記事の続き

CAMERA:Canon IXY 32S


KOKOROの後、お呼ばれした気がするので、

201211_01

通町の裏路地へ入って、ASLI


20時半位、先客が1組、いらしたんですが、直ぐに帰られて私だけに


マスター「来たね」

私 「呼ばれましたからね」

マスター「笑」


と言うのは、後で、まずはおつまみ

201211_02

あっ、マスターには、既に伝えてあります( ̄▽ ̄O)

最初は、キープボトル(カナディアンクラブ)

201211_03

そして、この日の目的


Octomore 11.1 Scottish Barley / オクトモア 11.1 スコティッシュ・バーレイ
201211_04


世界限定3万本の販売

フェノール値が139.6PPMで、度数は59.4%

全期間ファーストフィルのアメリカンオーク樽で熟成との事
(ジムビーム、ヘブンヒル、ジャックダニエルの3種)

香り、飲んだ時の印象共に、初めて飲んだ06.1に近い感じ

インパクトがあり、オクトモアだな~と言う余韻が、良い感じ♪


ここまでにして、会計は5000円でした


で、来週に11.3、そして年内に10年熟成がリリースとの事なので、

いや~最後の最後まで、ASLIにはお世話になりそう(笑


ともあれ、部屋に戻りましたとさ

○ASLI(アスリ)
住所:高崎市通町135
電話:027-3255415
時間:19時~27時
休日:日曜日
ブログ:http://blog.livedoor.jp/funky_dog3/

楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ