旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

・食べ物の事(麺類)

上越 ラーメンショップ 福橋店

全て想定内ですよ・・・おそらく多分・・・

さておき、店は違えど味は同じと言う話

スマホで撮影

土曜、車の点検の為、夕方からディーラーへ出かけて問題なく点検も終わり
ご飯は食べて帰ってこいとの指示だったんですが17時位・・・ラーメンの気分だけど
通し営業の所ってなかなか・・・あっ、あそこは入った事がなかったな~

231001_01

と、福橋まで行ってラーメンショップ
17時過ぎ、先客が2組と空いていました

で、発券機で購入して

231001_02

食券を渡して

231001_03

ネギミソラーメン(並)
231001_04

あぁ~小でも良かったか(笑
そんなに濃くない味噌ですが、美味しいスープです
ネギをかき分けてたどり着く麺は太麺でもちもちです
お腹いっぱいになりました

〇ラーメンショップ 福橋店
住所:新潟県上越市福橋675-1
電話:025-544-7385
時間:6時1分~翌2時
休日:無休

上越 食坊まさ

まぁ、軽い筋肉痛ですな( ´o`)=з

さておき、すっかり人気店と言う話

スマホで撮影

土曜、母が朝から地区のバスツアーで群馬へ出かけていて
私は翌日が大会だったので、のんびりと休んでいたんですが
まぁ、お腹は空くので・・・そう言えば店が変わってから
行ってなかったなと

230925_01

徒歩5分程のお店、食坊まさへ(以前は、なかむら

変わる前からですが、混むのは知っていたので、開店前に
着くようにでかけて10時55分(開店5分前)で、既に数台の
車が止まっていて

230925_02

店前の記入用紙には1組の方が名前を書かれていたので、私も記入
で、開店と同時に入って、まぁ、前からの居抜きですから、
店内は変わってないですね

カウンターの一番端に座って

230925_03

230925_04

メニューは変わっていない事を確認して頼んで

チャーハン・ラーメンセット
230925_05

で、ラーメンが先に来ました
豚骨強めの豚骨醤油ラーメンですね
確かに以前の味と同じかな~麺は太麺でもちもちです
チャーシューも美味しいですね♪

そして、チャーハン
230925_06

胡椒が効いていて美味しいチャーハンです

タイミングが合えば、また寄らせて頂きます
何しろ歩いてこれるから(笑

〇食坊まさ
住所:新潟県上越市吉川区長峰80-1
電話:025-548-2535
時間:11時~14時
休日:水曜

上越 七福の湯

不作らしいのである意味、これで良かったのか・・・

さておき、利用しなくともと言う話

スマホで撮影

土曜、幾分か暑さは和らいでいますが、外で走るのはまだ
きつかったので、午前中にロードを走って夕方はジムで

230910_01

トレッドミルをして、ジム上がりに七福の湯

17時位、かなり混んでいましたが、とりあえず温冷浴をして
湯上りは食堂へ
混み始める直前と言う感じでしたが

230910_02

気になるメニューがあったので頼んで

背脂辛味噌つけ麺
230910_03

230910_04

9月のサウナ飯と言う事ですが、私・・・サウナは利用しないのですが(汗
ピリ辛の熱々スープが良い感じです♪

そして口直しはソフトクリーム(バニラ)
230910_05

とりあえず、のんびりと食事ができました( ̄▽ ̄O)

〇七福の湯 上越店
住所:新潟県上越市富岡3468
電話:025-521-4126
時間:9時~24時
休日:無休(設備点検の休日有り)
料金:大人750円(土日祝800円)、小学生以下350円

上越 ラーメンだるまや 上越高田店

肩が痛い・・・五十肩ではないはず(汗

さておき、基本は同じかなと言う話

スマホで撮影

日曜、朝からダラダラとしていたクセに、買い物へ行くだのお昼はラーメンが
良いだのとのたまう妹、おまけに行った事の無い店へ連れていけと言う・・・
それなら一度、行ってみたいと思っていた

230905_01

山麓線のだるまや

12時丁度、1組待ちで15分程、待って席へ通されました
で、メニューを見て

230905_02

230905_03

230905_04

頼んで・・・

続きを読む

上越 笑門(emon)

そんな理屈は通らないのだよ( ´o`)=з

さておき、開店したばかりなのでと言う話

スマホで撮影

仕事が早めに上がれたので、かなり気になっていた物を探しに
スーパーを3軒ほど、はしごしたんですが影も形もない( ´o`)=з
(明日のネタです)

とりあえず諦めて道すがらちょっと気になった事があって
以前、十六屋と言うラーメン屋さんだった所に営業中の
幟があったので覗いたら、ラーメン屋さんになっていました

20230831_190828103

笑門(えもん)と言う店だそうです

19時位、先客が3組、後からも2組と結構、入っていました
十六屋は入った事がなかったんですけど、居ぬきでしょうかね

ともあれ、説明とメニューを見て

20230831_191040109

20230831_191044124

20230831_191049547

20230831_191103497

注文は用紙に書いて店員さんへ渡すスタイル
ともあれ、頼んで混んでいたので、少し待ちましたが

醤油チャーシューめん
20230831_192422637

鶏だしと豚だしをブレンドしたとの事ですが、確かに動物系ですね
塩気の効いた美味しいスープです
あおさが入っているので、ちょっと磯の香り(笑
麺は中太縮れ麺でした
チャーシューも厚めで、美味しいです♪

尚、未だ定休日は決めておらず、営業時間も開始時間は聞きそびれましたが、
閉店は20時か21時位との事でした

他のラーメンやご飯物も気になるので、また寄ってみます

〇らぁめん 笑門(emon)
住所:新潟県上越市安江1-2-3
電話:
時間:
休日:

楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ