旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

・食べ物の事(和食)

上越 かつや 上越店

今更、こんなに降らなくても良いんですけど( ´o`)=з

さておき、期間だけでなく数量もと言う話

スマホで撮影

仕事上がりのジム上がり、雨足がかなり強かったのですが
ちょっと食べたい物があったので、

20230928_191541782

久しぶりにかつや

19時過ぎ、ひっきりなしにお客さんが来て賑わっていました
で、メニューから

20230928_191644681

目当ての品があるのを確認して、頼んで

秋の海鮮フライ定食
20230928_192244468

20230928_192252041

20230928_192255517

期間限定、数量限定との事だったので、あって良かった
イカフライ、カキフライ(2個)、エビフライ(2本)のセットですね
カキフライがちょっと揚がりすぎな感じでしたけど、美味しい牡蠣です
カキフライは追加しても良かったかなぁ~

〇かつや 上越店
住所:新潟県上越市春日新田1487
電話:025-531-0870
時間:10時~23時30分
休日:年中無休

上越 大戸屋 上越大日店

いつまで続くか、この暑さ( ´o`)=з

さておき、リニュ後初と言う話
 
スマホで撮影

日曜、地区の用事から戻って早々、コ〇リへ連れて行けとのたまう母上
全く出かけるつもりがなかったので、慌てて準備をして色々と都合の
良いウィングマーケットへ向かいつつ、お昼は・・・そう言えば
リニューアルしたんだよな~と一度、通り過ぎて

230808_01

230808_03

大日の大戸屋

12時半位、満席では無いですが、かなり混んでいました
で、前述の通り7月(だったかな?)にリニューアルして

230808_02

フードコート(セルフ)形式にしたそうです
つまり、併設のカレーやさんと同じって事ですな

ともあれ・・・

続きを読む

上越 カフェ&ダイニング リラックス

ひたすらに暑い( ´o`)=з

さておき、健康志向・・・と言う訳では・・・と言う話

スマホで撮影

土曜、あまりの暑さでジョギングを切り上げて戻ったら荷物を
出したいからヤマト運輸へ連れていけとのたまう母上
まぁ、良いかと洗濯物だけ済ませてからヤマトへ荷物を預けてさて
お昼にしようかと・・・そう言えば市民プラザにあるカフェのランチ
種類が多いんだっけと思い出して、

230806_01

市民プラザへ

この中にある、リラックスと言うカフェダイニングですね

230806_02

12時位、先客が数組、後からも数組、入って来られましたが
座席数が多いので、混んでいる印象は無かったです

で、メニューを眺めて

230806_03

230806_04

確かに種類が多いな~と頼んで・・・

続きを読む

上越 寿司と居酒屋魚民 直江津三ツ屋店

電話が来ない事を願うばかり( ´o`)=з

さておき、飲んでませんと言う話

スマホで撮影

急遽、呼び出しをくらっての休日出勤、午前中で片づけて戻るか・・・
いや、そのまま買い物だなと、直江津方向へ向かいがてらお昼は・・・
そう言えば、気になっていた店があったなと

20230722_113004171

三ツ屋交差点脇の魚民

20230722_113020833

の、ランチ利用( ̄▽ ̄O)
5月だったかな、リニューアルしてランチから営業している様です

靴を脱いで上がるタイプでカウンターは無いのか個室へ通されました
で、グランドメニューも頼めるらしいですが

20230722_113306604

20230722_113254103

ここはランチメニューだなと頼んで

穴子丼
20230722_114302852

20230722_114308789

ランチは海鮮丼が主みたいですが、これが一番、気になったので注文
穴子は柔らかくタレは甘めですね
ご飯は酢飯かな、固めで美味しいご飯です
量が少なかったので、大盛にしても良かったかな~と言う感じです

場所的にも寄りやすいので、また利用してみます

〇寿司と居酒屋魚民 直江津三ツ屋店
住所:新潟県上越市三ツ屋町103-1
電話:025-545-3788
時間:11時~0時
休日:年中無休

載せても良いとの事でしたので

今月は、あんまり残業できないんだけど・・・

さておき、影響力は凄いと思いますと言う話

スマホで撮影

*先に書いておきますが、撮影する場合は許可を取ってください
*写真の縦横比を変更するのを忘れていたので、見た目がいつもと違います
高崎に泊まっていた日曜、飲みにでようと何度かお伺いした事はあるのですが、
掲載不可と言う認識だったので載せなかった店、前橋市下大島の桜あんへ
18時位、雨模様だったので外観は撮っていません
靴を脱いで上がるお店なんですが
大将「いらっしゃ~い」
お元気そうでなによりです(笑
大将「ハルヒル?」
私「いえ、安中で大会でした」
大将「へぇ~」
一応、説明はしておきました
一人なのでカウンターですが、ど真ん中が空いている状態
大将「17時開始で団体さんが入っているので料理だすのに空けてます」
との事・・・つまり、カウンターは私ともう1組だけってことか
ともあれ、料理はお任せなので、出てくるのを待つとして

まずはビール
230517_01

初っ端が、茶碗蒸し
230517_02

フカヒレ入りとは贅沢です

この辺りで掲載不可では?の疑問を聞いたんですが

大将「別にダメじゃないんですが、載せる人なんていないでしょ」
私「いや、いますよ、と言うか、その人のを見たので聞いたんですよ」
大将「へぇ~誰ですかね?」
私「・・・・」
大将「・・・・」

直ぐに誰か分かっていただけたんですが、まぁ、あの人の影響は大きいでしょう
尚、息子さんが常連で、ご当人はお祝い等で利用しているそうです
あっ、大将から「悪口は書かないでくださいね~」
と言われたんですが・・・いや、自分からネタをふったとしか・・・

ともあれ・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ