旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

・昼食:群馬県内

富岡 新洋亭

師走とはよく言ったもんだ( ´o`)=з

ともあれ、富岡でのランチネタ

スマホで撮影

サファリマラソンの後、お昼時の富岡市内ですから、今年も行っておくかと

221214_01

いつもの流れで新洋亭

12時過ぎ、テーブルが2席、空いているだけで忙しそうでした
実際、後からも引っ切り無しにお客さんがきていました

で、メニューを眺めて

221214_02

頼んで待つ事しばし

カキフライ定食
221214_03

いつもこれな気がする(笑
冬季限定ですし、走った後の栄養補給に最適です♪
小ぶりですが、美味しい牡蠣ですね

○新洋亭
住所:群馬県富岡市富岡1413-7
電話:0274-62-0270
時間:11時30分~20分
休日:水曜
ブログ<http://blogs.yahoo.co.jp/sinyoutei

上越 ステーキとハンバーグのさるーん 上越店

今日は諸事情で休みを取っていますσ(・・。)

さておき、とりあえず有言実行にしておくかと言う話

スマホで撮影

日曜のランチ、何が食べたいと聞いたら

姪っ子「サイコロステーキ」
甥っ子「牛肉」

本当だな!?と、ステーキを食べようと、ウィングマーケットに向かって

220622_01

さるーん

12時過ぎ、そこそこお客さんが入っていました

席に着いて、メニューを眺めて

220622_02

220622_03

220622_04

220622_05

頼んで・・・

続きを読む

十日町 そばや清兵衛

どうやら、ぐんまにはいけそうにないです( ´o`)=з

さておき、新蕎麦・・・だったんかなと言う話

スマホで撮影

日曜は、十日町市へ出かけていたんですが、家へ戻りがてらランチにしようと、
時期的に蕎麦だなと、

211013_01

以前、立ち寄った、清兵衛

13時位、満席で5組待ちでした

20分程、待って2階の座敷へ通されて、メニューを眺めて
頼んで、待つ事・・・結構、待たされました(汗

最初に、お茶請けのずいき
211013_02

頼んだのは、以下通り

天ぷら うどんセット 1
盛り うどん 1
へぎそば 4
天ぷら 3

211013_03

211013_04

211013_05

*写真:天ぷらは4人前、蕎麦は2人前、うどんは1人前です

うどんは、子供用なんですが、モロヘイヤが練りこまれているので
少し緑がかっています
少し貰ったんですが、ほのかに甘みを感じるうどんですね
蕎麦は、つなぎにふのりを使っていて、コシのある、香りの良い蕎麦ですね♪

最後は蕎麦湯
211013_06

期せずして、のんびりとしてしまいました( ̄▽ ̄O)

〇そばや清兵衛
住所:新潟県十日町市真田丙1896-2
電話:025-757-1298
時間:11時~15時
休日:水曜

十日町 そばや清兵衛

とりあえず、あらかたの荷物は、実家へ運べました( ´o`)=з

さておき、ずっと気にはなっていたんですと言う話

スマホで撮影

引っ越し云々の為に休みを取っていた金曜、上越市内での
用事を済ませて高崎への移動は、関越周りで行く場合、
十日町市を通るんですが、ずっと気になっていたお蕎麦屋さんが
あったので、ちょっと立ち寄ってみました
上越市方面からだと薬師トンネルを抜けて直ぐの交差点を
左に入って、細道を上がると、丁度、トンネルの真上にある

210418_02

清兵衛と言う店なんですけど、駐車場が

210418_01

バックでいれるのは、ちょっと怖いです(汗
(この真下、ほぼ崖です)

210418_03

で、2階へ上がってくださいの看板で、2階の玄関・・・

210418_04

どう見ても民家にしか見えないんですが(@_@)
ともあれ中に入って名前、住所、電話番号を記入して席へ

210418_05

11時過ぎ、先客がお一人、後から2組、来られました

で、メニューを眺めて・・・

続きを読む

前橋 日乃屋カレー 前橋店

土日は高崎へ行きますが、大会なので飲みませんσ(・・。)

さておき、郡馬でのランチネタ

スマホで撮影

吉岡で買い物をした後、お腹は空いていましたが、前日に食べ損ねて、
カレーの気分だったので、

210402_01

以前、行った事のある、日乃屋 前橋店

12時半過ぎ、先客がお二人、いらっしゃいました

で、今回は、

210402_02

名代上メンチカツカレー
210402_03

ご飯は、並盛、辛さを3辛にしています
メンチカツは厚めで、食べ応えがあります
3辛も、なかなかの辛さでした
しかし、食べ始めて思い出す・・・ルー増しにすれば良かった(汗

〇日乃屋カレー 前橋店
住所:群馬県前橋市上泉町685-4 ITサンエイ100円カフェ併設
電話:027-219-0121
時間:11時~21時
休日:不定休

楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ