旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

・昼食:群馬県内

前橋 日乃屋カレー 前橋店

土日は高崎へ行きますが、大会なので飲みませんσ(・・。)

さておき、郡馬でのランチネタ

スマホで撮影

吉岡で買い物をした後、お腹は空いていましたが、前日に食べ損ねて、
カレーの気分だったので、

210402_01

以前、行った事のある、日乃屋 前橋店

12時半過ぎ、先客がお二人、いらっしゃいました

で、今回は、

210402_02

名代上メンチカツカレー
210402_03

ご飯は、並盛、辛さを3辛にしています
メンチカツは厚めで、食べ応えがあります
3辛も、なかなかの辛さでした
しかし、食べ始めて思い出す・・・ルー増しにすれば良かった(汗

〇日乃屋カレー 前橋店
住所:群馬県前橋市上泉町685-4 ITサンエイ100円カフェ併設
電話:027-219-0121
時間:11時~21時
休日:不定休

前橋 森田屋食堂

転勤の挨拶周りネタの最中ですが、ちょっと載せておきます

と言う訳で、ランチネタ

CAMERA:Canon IXY 32S

日曜、利根川沿いでのジョギング後、いつも近くは通るんだけど、
一度も入った事のない店があるなと、中央大橋の袂まで行って

20201206_114416180

20201206_114428272

森田屋食堂

と書くと簡単ですが、横の駐車場が満車で、直ぐ近くにある
立体駐車場(無料)へ止めて、歩いて1分でした( ̄▽ ̄O)

前橋渋川シティマラソンのコース脇になるんですよね
コースが変更される前は、ラスト数百メートルで目の前を通ったので、
いつも「腹減った~」と眺めていました(笑

11時40分位、先客が3組、後からも3組と賑やかでした

メニューを眺めて、

20201206_114602039

20201206_114611969

20201206_114631074

ここはセットだなと、頼んで・・・

続きを読む

前橋 日乃屋カレー 前橋店

連続アップ2つめ

今日は、カレー曜日って話

スマホで撮影

年休消化で休みを取っていた月曜、前日のトレランで筋肉痛でしたが、
お昼は車で、前橋まで出かけて、

201203_30

神田カレーグランプリで殿堂入りした日乃屋 前橋店

前橋モールのオートアールズの北側、24時間営業のネットカフェの横
(パチスロ側)に入り口がありました
と書くと簡単ですが、橋側の道が工事で封鎖されていて、右往左往しました( ´o`)=з

11時半過ぎ、先客はおらず、後からも来られなかったです

201203_31

201203_32

先払いのシステムだそうで、厨房側の窓口で注文をして、整理券を貰いましたが、

201203_34

私だけなのに2番だったのが不思議(笑

名物と言うカツカレーにしたんですが、カツを揚げるので時間がかかるとの事
待つのは問題ないので、注文
卓上には

201203_35

天かすガーリック、福神漬け(赤い壺)、ラッキョウ(黒い壺)が置いてあるので、
自由に使えます

待つ事しばし

名物カツカレー
201203_36

カツにルーがかかっているタイプなんですね、これだとルー増しにすればよかったか
カツは、揚げたてでころもがサクサク、肉も柔らかくて美味しいです♪
カレーは、甘口?と思ったら食べていくうちに、スパイシーな感じでてきて
最終的には中辛的な感じになりました
お米が、

201203_33

新潟県産の「つきあかり」との事、そう言えば実家の近くで作ってたな
モチモチした、美味しいお米です

他にも食べたいカレーがあるので、また来たいんですが、いかんせん、
遠いんだよな~

〇日乃屋カレー 前橋店
住所:群馬県前橋市上泉町685-4 ITサンエイ100円カフェ併設
電話:027-219-0121
時間:11時~21時
休日:不定休

インド食堂 チャラカラ

久々に、酷い筋肉痛だ( ´o`)=з

さておき、11月に入りましたが、10月ネタが終わらない

CAMERA:Canon IXY 32S

ジョギング上がり、久しぶりに双喜へ行ってみたんですが、本日休業( ´o`)=з
・・・そう言えば、並びにインド料理があったなと、方向転換(笑

20201011_113956542

チャラカラと言うお店ですね

11時半過ぎ、先客はおらず、後から2組、入ってこられましたが、
静かな雰囲気のお店です

20201011_114336903

20201011_114340341

で、メニュー・・・

続きを読む

吉岡町 そば椿庵

蒼屋さん、移転するってよ(11月中旬までは、現在の店舗で営業)

さておき、ランチネタ

スマホで撮影

利根川沿いのジョギング上がり、ちょっと早めに走り始めたのと、
20km走でしたが、結果、頑張ってしまって予定よりも20分程、
早く上がれたので、蕎麦を食べようと、

20201004_113031215

道の駅近くの椿庵

11時30分、辛うじて、本当に辛うじて1台分、空いていて止められました
何せ、私の後に3台、入ってきていて立往生していましたから
で、店内も当然、待ちだろうなと思っていたら、予想通りに4組待ち( ´o`)=з

1時間ほど、待って席に案内されて・・・スマホの充電が不安だった(汗

ともあれ頼んで、汁と薬味のセット
20201004_122213151

粗びき蕎麦
20201004_123224036

前回も香りが良いと思いましたが、段違いで良い香りでした
聞きそびれましたが、新蕎麦でしょう

そして、鴨汁
20201004_123231989

前回、気になっていたんですが、暑かったので頼まなかったんです( ̄▽ ̄O)
新蕎麦の香りに勝ってしまいますが、鴨が好きなので♪

さらに、舞茸天ぷら
20201004_123243115

せっかくなので、季節物を頼んでみました
香りも良く、食べ応えのある舞茸ですね

最後は蕎麦湯
20201004_124215599

お腹、たぽたぽになりました(汗

〇そば椿庵
住所:群馬県北群馬郡吉岡町漆原1884-5
電話:0279-20-5252
時間:11時30分~14時30分、17時30分~20時30分
休日:火曜・第三水曜

楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ