旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

・居酒屋:山梨県内

富士吉田 そらまめ

俺も「辞退」させて頂きたいな~( ´o`)=з

ともあれ、富士吉田ネタの続き

CAMERA:Canon IXY 32S

富士吉田の2軒目、こちらもいつも通り

220803_01

今度は坂を上がって、そらまめ

19時半過ぎ、先客も後客もおらず

大将「どうでした?」
私 「ダメでした」

コピペ並みの同じ報告(笑

ともあれ、さっきは日本酒だったので、ウーロンハイ
220803_02

お通し
220803_03

頼んだのは・・・

続きを読む

富士吉田 魚くぼ

雨はいつから降るんでしょうか・・・

さておき、富士吉田ネタ

CAMERA:Canon IXY 32S

富士吉田の2泊目は飲みに出たんですが
いつも通り、富士山駅から坂を下って

220802_01

いつもの魚くぼ

18時、先客はおらず、後からお一人だけでした

大将「どうでした?」
私 「全くダメでした」

まぁ、富士登山競走の反省は割愛
色々とお話はできて、仕入れたネタでお土産物を
買ったんですが、それは別ネタ

まずは、生ビール
220802_02

お通し
220802_03

頼んだのは・・・

続きを読む

富士吉田 魚くぼ

文明の利器って素晴らしい( ̄▽ ̄O)

さておき、富士吉田ネタ、色んな意味で昨日記事の続き

CAMERA:Canon IXY 32S

そらまめを出て、

210721_01

月まで見えている(写真右上)状況に愕然としつつ、

坂を下って、最初に行こうと思っていた

210721_02

魚くぼ

19時過ぎ、

210721_03

最初の客でしたが、後から2組、来られて
テレビで野球と、バスケットを観戦して、賑やかになりました(笑

大将「・・・あっ、お久しぶりで」
私 「中止になったんですが、ホテルは取ってあったので」

と、(さっきのコピペ並みの)近況報告を(笑

ともあれ、日本酒は、黒龍(福井)
210721_04

2合です

お通し
210721_05

頼んだのは・・・

続きを読む

富士吉田 そらまめ

ようやく、灼熱地獄から解放される( ´o`)=з

ともあれ、富士吉田ネタ、富士山は綺麗でしたって話

CAMERA:Canon IXY 32S

市役所から富士山の6合目まで登って、この日もホテルは
取ってあったので、夜は久しぶりに飲みにでました
事前情報で、山梨は大丈夫との事でしたから( ̄▽ ̄O)

で、17時半にホテルを出て、

210720_01

今頃、晴れやがった( ´o`)=з
そんな状況に愕然としながらも、店に向かったんですが

210720_02

・・・早すぎたらしい(汗

ではと、予定変更で、いつも2軒目に立ち寄っている、

210720_03

そらまめ

17時40分過ぎ、最初の客で、後から1組、入って来られました

マスター「・・・あれっ?」
私 「中止になったんですが、ホテルは取ってあったので」

と、近況報告をして

まずは、日本酒、富士蔵(山梨)
210720_04

お通し
210720_05

頼んだのは・・・

続きを読む

富士吉田 そらまめ

梅雨明けなんでしょうかね~

ともあれ、富士吉田ネタの続き

CAMERA:Canon IXY 32S

魚くぼの後、もう一軒、

190729_01

まぁ、いつもと同じ流れでそらまめです

大将「5合目打ち切りだったそうで?」
私 「ご存じでしたか」
大将「防災の案内で、連絡がきたんですよ」
私 「へぇ~そう言うのがあるんですね」

まぁ、後は結果を、知らせました

ともあれ日本酒は、笹一(山梨)
190729_02

お通し
190729_03

玉子焼き
190729_04

鳥からあげ
190729_05

そして、〆は(前回と同じですが)、鳥そば
190729_06

ここまでにして会計は、3140円でした

さて、来年はどうなるか・・・

○居酒屋 そらまめ
住所:山梨県富士吉田市上吉田2-9-10
電話:0555-24-3909
時間:18時~23時
休日:火曜

居酒屋 そらまめ居酒屋 / 富士山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ