旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

・昼食:山梨県内

富士吉田 ふもとや

天気が不安なので、午前中の内に、群馬へ戻りますσ(・・。)

さておき、今回の富士吉田ネタ、まずはランチ

CAMERA:Canon IXY 32S

木曜、前日受け付けだったので、休みを取って、富士吉田へ向かったんですが、
着いたのが12時過ぎ、受け付けは13時から・・・うどんだなと(笑

190727_01

前回、載せたふもとやです

12時半位で、さすがに平日なので、すんなり停められました
カウンターへ着席して、頼んでまずは

セルフの水と大根
190727_02

今回は、直ぐには来なかったです(笑

肉天うどん
190727_03

馬肉との事ですが、甘めの味付けですね
天ぷらはタマネギのかき揚げでした

そうそう、今回は天かすを
190727_04

天ぷらがあると言うんにね(汗

〇ふもとや
住所:山梨県富士吉田市上吉田1112-1
電話:0555-24-5187
時間:11時~14時
休日:火曜

ふもとやうどん / 富士山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

富士吉田 ふもとや

今日は休みなので、のんびりと(都内から)群馬へ戻りますσ(・・。)

さておき、富士吉田ネタ(今回のラスト)

CAMERA:Canon IXY 32S

日曜、雨模様だったんですが、走れない程じゃ無いなと、山中湖を1周してみました

190718_01

14キロを、1時間15分程で走りました
意外と、起伏があるんですね~サイクリングロードがあるので、比較的、走りやすいです

で、紅富士の湯と言う所で、温泉に入ってお昼は・・・
*前日の夜の会話

大将「お昼とか、何処で食べられているんです?」
私 「吉田なので、うどんが多いですけど、今日は玉喜亭で」
大将「あぁ~あそこは、吉田うどんとは、ちょっと違うんですよ」
私 「へぇ~そうなんですか?寄りやすいのでいつも、あそこです」
大将「自分は、おせんげんさん(浅間神社)の向こうにある、ふもとやですね」

と言う情報を入手したので、山中湖から河口湖ICへ戻りがてら、寄ると( ̄▽ ̄O)

190718_02

R138沿い、昭和通りへ入る信号を過ぎた先にあります
駐車場は割合と広いんですが、11時半位で、ほぼ満車(@_@)
かろうじて、2台分、空いていたので止められました

店内、結構広くてカウンターは5席位なんですが、座敷は・・・40人は入れる感じ

で、一人だったので、すんなりとカウンターへ着席

メニュー
190718_03

この店は、伝票に記入する方式なんですね

190718_04

で、頼んだんですが・・・

続きを読む

富士吉田市 玉喜亭

火曜が新潟で、水曜が品川へ出張ですσ(・・。)

さておき、富士吉田ネタ、まずはお昼ご飯

CAMERA:Canon IXY 32S

試走の後、温泉に入る・・・とお昼ご飯が、凄い時間になりそうだったんで、
先に食べようと( ̄▽ ̄O)
で、前にも載せた吉田うどんの店へ

f666d240

玉喜亭です
ここが一番、利用しやすい立地ですね

頼んだのは、肉うどん
190715_02

と、ミニ天丼
190715_03

天ぷらのタレが甘めですけど、思ったより美味しかった♪


○玉喜亭
住所:山梨県富士吉田市松山1386
電話:0555-24-1573
時間
 平日:11時~16時30分
 土日祭日:10時30分~18時30分
休日:年末年始

玉喜亭うどん / 富士山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

富士河口湖町 ハッピイデイズカフェ (Happy Day Cafe)

う~む、登山の疲れが抜けない・・・歳だな(汗

さておき、山梨での話、河口湖ネタ

CAMERA:Canon IXY 32S

登山の翌日、いつもと同じ流れで河口湖を走って温泉に入って・・・
のはずが、天水って4月から休業してた(爆
なので、温泉は諦めて取りあえず体をふいて、食事は河口湖大橋の近く

180718_01

前にも載せたハッピイデイズカフェ
180718_02

ここだと、11時前から食事ができるので( ̄▽ ̄O)
さすがに早い時間だったので、空いていましたね

で、頼んでまずは、ジンジャーエール(辛口)
180718_03

富士桜ポークカツカレー
180718_05

180718_04

柔らかいお肉でした♪

そして、暑かったのでかき氷
180718_06

整体の予約が15時だったので、ぱっと済ませて群馬へ戻りました
3連休だから渋滞しているのを、見越していたんですが・・・予想以上で(汗
部屋に着いたのが14時過ぎで、かなりバタバタしました( ´o`)=з

○ハッピイデイズカフェ (Happy Day Cafe)
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町1204-2
電話:0555-83-3220
時間:10時~18時
休日:無休

山梨 小作 河口湖店 + α

寝不足で怠い・・・

さておき、河口湖での話

CAMERA:Canon IXY 32S

日曜日、いつも通りに河口湖を周回してから帰ろうと思ったんですが・・・
予想以上に足が動かなくて(爆
10㎞ほどで切り上げて、温泉に入って、ランチは少し時間ができたので、
久しぶりに炉端焼きにしようかと、山麓園へ向かったんですが・・・

170711_01

11時過ぎで、団体さんが押し寄せたらしく満席( ´o`)=з
ではと、インター方向へ向かって


170711_02

去年、載せた小作・・・なんですが、11時半前で満席(@_@)
6組待ちでした(汗

まぁ、でもこれ以上、考えるのも面倒で、30分程、待って着席

頼んだのは、かぼちゃほうとう
170711_03

暑いって言うのに、わざわざ熱い物を食べているし( ̄▽ ̄O)

汗をかきつつ、食べ終わって、インターへ向かう途中で少し寄り道

170711_04

4年位前に載せたんですが、金だるまと言う水菓子の老舗です
お土産に、夏富士羊羹を買おうと思っていたんですが、あいにくの品切れ(;´д`)

う~ん、どうするかなぁ~

170711_05

なんか、面白い物は無いかなぁ~

170711_06

答えは別記事で・・・

○小作 河口湖店
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津1638-1
電話:0555-72-1181
時間
 [4月~11月]11時~21時30分
 [12月~3月]11時~21時
休日:年中無休
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ