旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

上越 松屋 上越藤野店

人(息子)にはお土産お土産と言うクセに( ´o`)=з

さておき、あえて重ねると言う話

スマホで撮影

(先週の話です)
仕事上がりのジム上がり、すっかり日が長くなったな~と思いつつ
この日は、そろそろ終売になりそうと言う噂だったので

DSC_3876

その前にといつもの松屋

19時位、割合と空いていました

DSC_3875

表の幟も気になりましたが、初志貫徹で頼んで

創業ビーフカレギュウ+生野菜
DSC_3878

DSC_3880

創業ビーフカレーにさらにギュウを足してみました(笑
辛さはほどほどですが、スパイシーで美味しいカレーですね♪
(カレーの)牛肉も良く煮込まれていてトロトロでした

〇松屋 上越藤野店
住所:新潟県上越市大字藤野新田字上長池245-1
電話:025-527-3008
時間:24時間
休日:無休

上越 七福の湯

なんだそっちの方か・・・

さておき、夏「野菜」なんだね・・・と言う話

スマホで撮影

仕事上がり、腰の状態が思わしくない事もあったので、定時で仕事を切り上げて

DSC_3870

速攻でいつもの七福の湯
17時過ぎそれ程、混んでいなかったのでのんびりと温冷浴をして湯上りは食堂へ

DSC_3871

夏のおすすめとやらを眺めて頼んだのは

夏野菜の天ざる そば
DSC_3872

DSC_3873

天ぷらはエビ、いんげん、ミニトマト、大葉、ナス・・・一つ違わないかな
まぁ、美味しいからヨシとしておきましょう(笑
ミニトマトが気になっていたんですけど、酸味がさっぱりとしていて良い感じでした
蕎麦は、まぁ、夏ですから・・・至って普通でしたが、汁がちょっと辛く感じましたね

最後は

DSC_3874

蕎麦湯で〆ました

〇七福の湯 上越店
住所:新潟県上越市富岡3468
電話:025-521-4126
時間:9時~24時
休日:無休(設備点検の休日有り)
料金:大人800円(土日祝900円)、小学生以下350円

飲んだ記録

来なくて良い時に限ってきやがる( ´o`)=з

さておき、先週の記録です

金曜の夜は、ヤマイ佐藤商店で買った
千代の光 夏純吟(新潟県妙高市)
250620_01

精米歩合:50%
アルコール度数:16度

フルーティで、ちょっと酸があるかな、すっきり系と
聞いていましたが・・・やや後口が残る感じですね

で、まずはお通し代わりに

250620_02

茶碗蒸しですが、まぁ、無難に合います

そして・・・

続きを読む

上越市 魚べい AC上越店

真夏でも長袖で走ってますから大丈夫ですσ(・・。)

さておき、国産フェア?だったらしいと言う話

スマホで撮影

日曜、買い物の荷物持ちをしろとおっしゃる母上、まぁ、でかけますかと
朝から出かけて、お昼は久しぶりに寿司が良いかなと

250619_01

少し早い時間でしたがアルカディアシティの魚べい

11時過ぎ、8組待ちでしたが2人だったのとカウンターは空いていたので
それ程、待たずに着席

250619_02

タッチパネルで頼んだ訳ですが、まずは「がり」

250619_03

がりも注文式になっているんですが、それとは別に
ちょっと気になった沢わさびとやらも頼んでみました
香りの良いわさびですね

ともあれ、頼んだのは・・・

続きを読む

お酒の補充+α

梅雨入りしたばかりで中休みとは・・・

さておき、白・・・だと思うと言う話

スマホで撮影

土曜、午前中の内にジョギングを済ませて午後はお酒の補充にと
イオンモールへ赴いたんですが、目的地の前に気になっていた
新触感とやらを買おうかと思ったんですが

250618_01

生憎と売り切れだったので予定変更でコージーコーナーへ

250618_02

ショーケースには色々なケーキが並んでいて目移りしてしまいますが
気になった2品を購入

250618_03

国産さくらんぼショートケーキ
250618_04

母が食べましたが、さくらんぼが酸っぱいとの事
佐藤錦と書かれていたんですが・・・中のジュレは甘くて美味しいそうです

2種メロンのショートケーキ
250618_05

私が食べましたけど、メロンの甘さが良い感じですね♪
種類の異なるメロンですが、触感が違っていて面白いです

それはそれとして・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ