旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

湯豆腐

京都旅行、2日目のお昼は嵐山で湯豆腐を食べました。何か京都らしい物を!と思っていたんですが、たまたま湯豆腐のお店があったので入ってみました。いくつかコースがあったのですが、3800円のコースにしてみました。料理は写真を参照下さい。ちょっと高いかな?とも思いますが、嵐山ですからこんなもんでしょうか。味は悪くなかったです。量的にも満足しましたし、まぁだとうかな(^_^)ただ、肝心の湯豆腐が小さかったのが残念ですね。

7df0c7d2.jpg


d9f696ad.jpg


京都旅行(清水寺2)

さて、清水寺のライトアップに行ったんですが・・・外部SWをホテルに忘れて(*´o`)=зしかたないから三脚で手押ししたんですが・・・やはりぶれまくってダメでした(???;ドジです

しかし、清水は混んでいましたね(;?ー?)三脚を立てるスペースもあまりなくてかなり苦労しました。それと、一眼レフを持っていると写真の上手な人に見えるのでしょうか?シャッターを押して下さいとかなりの方から頼まれました。悪い気はしませんが・・・でもねぇ?D70ユーザーに頼まれた時は、ちょっとなぁ?と思いました。使いやすかったけど・・・

ではとりあえずまともな写真をアップします

f5d7283d.jpg

中央に見えるのは京都タワーです


a9935cc7.jpg

三重の塔のライトアップ

電車の旅と言えば

やっぱり、駅弁ですよね!今回は安中榛名から乗ったのでキヨスクが無かったせいもありますが、久しぶりに駅弁を買いました。群馬と言えば!峠の釜飯ですよね(^∀^)

かなり久しぶりに食べましたが、美味しかったですね。最近は大手スーパーでも駅弁フェアーなんかをしているので、誰でも食べれるようになりましたが、やはり駅で買うのが本当でしょうね(;?ー?)もっとも、それを言ったら横川で買わなくてはならなくなりますがね・・・

b542577b.jpg

京都旅行(清水寺1)

11時の新幹線で東京を経由して京都へ向かいました。久しぶりの京都、4時間ほどで着くのですから早くなりましたね(^∀^)で、15時に京都へ着いたのですが、ホテルのチェックインは16時から・・・時間をつぶす為に、清水寺へ行きました。

ここがもの凄い人混み!さすがは京都、平日でもこれですか・・・しかし、この何処かにはちきんさんがいたんだなぁ?探してる余裕はとてもありませんがね(;?ー?)紅葉もなかなか綺麗で来て良かったんですが!本当の目当てはライトアップ!何せ、清水には中学の時から3回も来ているので、普通の景色はね(*´o`)=з

しかし、ライトアップの拝観は18時半からとのこと・・・さすがに2時間近くも待てないので、一度、ホテルへ戻る事にしました。300円もったいないけど(バスも往復440円だけど)・・・

さっそく、写真をアップします。夜景はのちほど?

f850c3dc.jpg

三重の塔


3b18d8c0.jpg

奥の院近くから本堂を

出発前(04/11/28)

明日から3泊4日で京都へ旅行に行ってきます。今年はほとんど台湾で過ごしているため、近場にしか出かけていません。旅行と言えるのは、3月に行った高知以来ですね。KissDを持っての旅行は初めてです。

行き先もちょっと悩んだのですが、関東では紅葉がいまいちだな?と思っているうちに落葉してしまったので、今が紅葉の盛りである関西へ行こうと思い、大好きな京都に行くことにしました。

ホテルとレンタカーの手配をして、荷物を準備して・・・今回は小さめのバックとカメラ用の小型バックだけで出かけようと思います。
7e2b8189.jpg
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ