今夜は、載せられない所に挨拶へ行ってきますm(_ _)m
さておき、昨日の記事の続き、今月2本目って話
CAMERA:Canon IXY 32S
和が家の後、お呼ばれした気がするので、
通町の裏路地へワープして、ASLIへ
21時過ぎ、誰もおらz
マスター「おっ、きたね」
私 「呼ばれましたからね」
マスター「しかも、2本」
私 「とりあえず、1本、片付けないと」
マスター「笑」
最初は、キープボトル(カナディアンクラブ)
そして、この日の目的
Octomore 11.3 IslayBarley / オクトモア 11.3 アイラ・バーレイ
世界限定1万8000本の販売
フェノール値が194PPMで、度数は61.7%
経験上、3が最も度数が高く、ピーティかつフルーティなんですが、
もう、香りがオクトモア♪
1と同様、全期間ファーストフィルのアメリカンオーク樽で熟成との事ですが、
唯一の違いは、バッファロートレースが加わっている事ですけど、
その影響かな~フルーティなんですが、ちょっと重い感じです
度数が高い事もありますが、3としては、少し飲みにくい感じかな
ここまでにして、会計は6500円でした
そして、10年熟成は年内最後の楽しみで( ̄▽ ̄O)
ともあれ、(少しだけ寄り道して)部屋に戻りましたとさ
○ASLI(アスリ)
住所:高崎市通町135
電話:027-3255415
時間:19時~27時
休日:日曜日
ブログ:http://blog.livedoor.jp/funky_dog3/