午前中だけでも晴れてくれれば・・・
さておき、まだ早かったかなと言う話
まぁ、飲んだ記録な訳ですが、金曜の帰りがけにスーパーで
秋刀魚を買ったので、開けようかと
秋刀魚と呑む越路乃紅梅 無濾過純米生原酒(新潟県上越市)
精米歩合:60%
アルコール度:17度
穏やかな酸味があって、生酒だからでしょうか、ちょっと残る感じですね
で、秋刀魚は仕入れたんですが、その前に
刺身から入ってみました( ̄▽ ̄O)
真鯛の炙りだったんですが、まぁまぁ合うかな
そして・・・
まだ小さいかな~と2匹入りを購入
小さくてもサンマはサンマですね~2匹、食べると満足です
もちろん、酒にも合います♪
・・・しかし来なかったんだよな
そして、翌日
カルディで買ってあった小鰯のアヒージョと、スーパーで買った
さんま蒲焼で飲んでみました
まずは、アヒージョ
・・・これ、レモンが効きすぎていて、ちょっと合わない(汗
しかし・・・何故か・・・
にゃー
レモンが入っているから上げられません!
と言う事で、蒲焼に移行
甘めのタレが日本酒にも合いますね♪
にゃー
分かった分かった、あげますよ
綺麗に食べていきましたとさ
やれやれ( ´o`)=з