後は若い物に任せますで逃げたいよ( ´o`)=з

さておき、色々と疑問はあると言う話

スマホで撮影

土曜、高崎から戻ってきて、荷物の整理をしていたら
母が「ご飯を炊いてなかった~」とのたまう
まぁ、仕方ないから出かけますかと、車を出して
さて、どうしたもんか・・・
そう言えば今日は営業してるかな~と
直江津方向へ車を走らせて、8号線の頸城入り口交差点の角、
以前は越膳だった所が、海鮮の店に変わってたんですよね~
知ってはいたんですが、タイミングが合わず初入店

231212_01

マルタケ水産と言う店です

12時位、先客が2組、後からも数組、来られていましたが
割合、広めの店なので満席にはなってなかったです
で、お店の方がオーダーは

231212_02

そちらのモバイルオーダーでと言うので

231212_03

231212_04

メニューを見つつ、モバイルオーダーしたんですが
後から来たお客さんは、普通に注文していたので、
どっちでも良かったんかな~

ともあれ、頼んで・・・


母:海鮮丼(上)
231212_05

231212_06

盛り付けが縦方向なので、食べにくいけど美味しいとの事
ただ、ワサビがないんだよな~としきりに言ってました
(頼めば出てきたんだろうか・・・)

私:漬け刺し・唐揚げ定食
231212_07

231212_08

231212_09

刺身は昨夜、食べているので肉も混ぜてみました(笑
アジとマグロかな、ネギと胡麻、海苔が乗っていて
タレは醤油に・・・なんだろう独特の甘みがありますね
美味しい漬けです
唐揚げも美味しいです

ちょっと気になったのは、母のもそうなんですが、メニューには
味噌汁がセルフと書かれていたんですけど、最初から乗ってました
・・・お代わりがセルフなのかな?

まぁ、(味以外ですけど)少しばかり疑問が残りましたけど
行動範囲の真っただ中ですし、タイミングが合えば、また寄ります

〇マルタケ水産
住所:新潟県上越市頸城区西福島650-1
電話:025-530-7994
時間:11時30分〜14時18時〜22時
休日:不定休