どうにも腰の状態が悪い( ´o`)=з

さておき、何を買いに行ったんだか・・・と言う話

土曜、前日に開けた日本酒の為に、刺身を買おうと直江津へ
出掛ける前に、減った日本酒の補充だよね( ̄▽ ̄O)

と言う事で、まずは上下浜のヤマイ佐藤商店

241028_01

丁度、先客がいらしたのですけど、どうやらお米を買いに
こられたらしいので、私はのんびりと日本酒を物色(笑

真稜 至 7号酵母 純米原酒(新潟県佐渡市)
241028_02

241028_03

精米歩合:60%
アルコール度:18度
日本酒度:+7
酸度:1.7

久しく飲んでいないなと思って、至にしてみました
秋の限定酒らしいです

そして、直江津へ向かって、春日新田のまいどや

241028_04

こちらは、他にお客さんもおらず、さらにのんびりと物色(笑

鶴齢 純米超辛口(新潟県南魚沼市)
241028_05

241028_06

精米歩合:60% 
アルコール度数:17度
日本酒度:+11

あまり、ピンとくるものがなかったので、無難に辛口に
鶴齢ですから、安定の味でしょう

そして、スーパーへ向かったんですが・・・


買いたかったのはサンマなんですが

241028_07

問題なく刺身を発見したのですが・・・なんかフェアをしていて
京都・大阪・兵庫の3都物語と言うらしいんですが、まぁ、ご当地品が
色々とあったので(詳細は割愛)

241028_08

241028_09

241028_10

241028_11

241028_12

豆腐系、漬物、スイーツ等々を買ったんですが、つまみも

241028_13

ハイボールに合わせてみようかと、九条ネギを使ったメンチカツだそうです

で、ちょっと気になったお酒

241028_14

241028_15

京都のワインで、「にごり NIGORI(白)」と言うそうです 
デラウェアを使用したにごり白ワインで、あえて濾過をせず
そのままビン詰めしているそう
・・・まぁ、飲まなきゃわからんですわ(笑

尚、このスーパーでの会計は5500円程になりました
・・・サンマ買いにきただけなんだけどなぁ

〇ヤマイ佐藤商店
住所:新潟県上越市柿崎区上下浜396
電話:025-536-2393
時間:8:30~19:00(日曜は18:00)
休日:火曜、第2第4日曜
〇新潟の酒と米 まいどや
住所:新潟県上越市春日新田1丁目13?16
電話: 025-543-6727
時間:9時~19時
休日:不定休