今年も残りわずかとなりましたね~
さておき、宅飲みの連続アップになります
金土の夜は、群馬で買ったこちら
船尾って甘めなイメージだったんですが、これは割と
しっかりしていると言うか、ちょっと残る感じですね
で、まずは刺身だろうと
無難にブリでいってみましたが、まぁまぁですかね
そして・・・
オランチェで買ってあった
アワビ茸を刺身風に切ってみましたが、これ醤油漬けなのと
鷹の爪が入っていたので、ピリ辛なんですね~
日本酒に合います♪
で、ハイボールではなく白ワインを
オランチェで買った白ワインですが、辛口ですね
合わせたのは無難に、生ハムとチーズ(ペッパージャック、
レッドチェダー、ゴーダチーズ)です
これは、まぁ、てっぱんの組み合わせですね
そして、翌日は
合鴨のロースト、刺身よりこっちの方が合うかな~
からの
天ぷら盛り合わせですが、うん、まぁ、無難(笑
で、やはりハイボールは飲まずに
オランチェで買った赤ワインと熊肉の煮込みです
・・・う~ん、赤ワインのタンニンが強いかな~
ちょっと苦手なタイプでした(汗
熊肉とは合いますけどね
そして、熊肉が直ぐに終わったので
缶詰なんですが、角煮です
これは味付けが甘い上に脂が多くて、ちょっと合わなかった(汗
さておき、宅飲みの連続アップになります
金土の夜は、群馬で買ったこちら
船尾瀧 特別純米酒(群馬県)
アルコール度:15度
日本酒度:+3.5
船尾って甘めなイメージだったんですが、これは割と
しっかりしていると言うか、ちょっと残る感じですね
で、まずは刺身だろうと
無難にブリでいってみましたが、まぁまぁですかね
そして・・・
オランチェで買ってあった
アワビ茸を刺身風に切ってみましたが、これ醤油漬けなのと
鷹の爪が入っていたので、ピリ辛なんですね~
日本酒に合います♪
で、ハイボールではなく白ワインを
オランチェで買った白ワインですが、辛口ですね
合わせたのは無難に、生ハムとチーズ(ペッパージャック、
レッドチェダー、ゴーダチーズ)です
これは、まぁ、てっぱんの組み合わせですね
そして、翌日は
合鴨のロースト、刺身よりこっちの方が合うかな~
からの
天ぷら盛り合わせですが、うん、まぁ、無難(笑
で、やはりハイボールは飲まずに
オランチェで買った赤ワインと熊肉の煮込みです
・・・う~ん、赤ワインのタンニンが強いかな~
ちょっと苦手なタイプでした(汗
熊肉とは合いますけどね
そして、熊肉が直ぐに終わったので
缶詰なんですが、角煮です
これは味付けが甘い上に脂が多くて、ちょっと合わなかった(汗