旅人の惑星

日々の記録や旅行した時の話、出張で行く海外(主にアジア)で見た物・聞いた事・感じた事等を気楽に書いています。趣味のカメラを持ってちょっと出かけて、見たまま、感じたままに撮った写真も紹介しています。 お気軽にコメント下さい。 ~ Since 2009/11/30(2004/11/28~2009/11/29 ドリコム) ~

写真の事

白鳥飛来~2025~

三寒四温とは言いますが、一気に暖かくなったな( ´o`)=з

さておき、お久しぶり?と言う話

CAMERA:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5A

先週、降った雪も大分、解けてきたこの頃、近所の池に
白い塊が浮かんでいるな~と

250302_01

白鳥が、久しぶりに来て頂けたようです

250302_02

40~50羽ほど、いましたかね

250302_03

250302_04

前回の記事を見たら、2022年だったので3年ぶりですか
大潟区の池に来ているのは知っていたんですが、近いとは言え
そこまで行くのは億劫でしたが、ここなら徒歩2分( ̄▽ ̄O)

と言う事で・・・

続きを読む

高田城址公園 観蓮会

これが・・・ひょっとして・・・脱水症状??

さておき、ようやく撮れましたと言うの話

CAMERA:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5A

日曜、母が朝から用事で出かけていたので、私は先日、
雨で行けなかった観蓮会へ行こうと、高田公園へ

240806_01

240806_02

9時半位でしたが、それ程、混んでいなかったですね

240806_03

蓮は綺麗に咲いていました

なので適当に・・・

続きを読む

十日町 黄桜の丘公園+信濃川発電所

さて、この4連休は・・・

さておき、GW前半の事ですが、十日町市で黄桜等をみた話

CAMERA:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5A

妹が十日町の黄桜(緑と言うか薄黄色の桜)が見ごろと
言うので車で1時間程かかるのですが、十日町市の宮中
信濃川発電所脇にある、黄桜の丘公園へ

240503_01

ダムの脇にあるのですが

240503_02

240503_03

四季折々の風景が楽しめるみたいですけど真冬も良い感じだな~
・・・来るのが大変だろうけど(汗

ともあれ、川沿いに

240503_04

240503_05

黄桜が植えられていますが、確かに満開でした
なので・・・

続きを読む

春の花~2024~

きっと大丈夫・・・なんとかなる・・・かな

さておき、ちょっと撮ってみました

CAMERA:SONY Cyber-shot DSC-RX100M5A

購入したカメラの性能確認も兼ねて、春でしたからまずは桜を撮影

DSC00001

DSC00002

DSC00003

DSC00004

ワイド側(24㎜)での撮影ですが、まぁまぁの広さですね

次は寄ってみようと・・・

続きを読む

色々と記録

ちょっと千葉におりますσ(・・。)

さておき、まぁ、記録って事で(笑

唐突ですが、久しぶりにデジカメを買いました( ̄▽ ̄O)

ソニー Cyber-shot DSC-RX100M5A
240412_01

240412_02

主な製品仕様
・有効画素数:約2010万画素
・ズーム倍率:光学 2.9倍、デジタル 11倍
・F値(開放):F1.8(ワイド端時) -2.8(テレ端時)
・焦点距離(35mm換算):24~70mm
・液晶モニター:3.0型 約122万ドット(可動)

本来、買おうと思っていたのとは別機種なんですが
昨今の半導体不足の影響が未だある様で、展示品のみで
非売品との事で諦めて、ちょっと予算オーバーでしたが
サイバーショットにしてみました
F値が1.8ですし、24㎜なら大分、寄れるんだろうな~

と言う事で試し撮りは・・・

続きを読む
楽天
プロフィール

ショウ

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
楽天市場
  • ライブドアブログ